※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんごまま
お金・保険

医療費控除の手続きされた方いますか? 詳しく教えて頂きたいです

医療費控除の手続きされた方いますか?
 
詳しく教えて頂きたいです

コメント

むげむげ

最近してきました

家でまとめていくと
凄く早く終わります。

まず病院など残してある
領収書を人別の、病院別に分けてまとめる。
ルーズリーフなどなんでもいいので
何かの紙にも
人別、病院別で日付と合計など
一つ一つ書いてまとめて
領収書原本とまとめた紙を持って行くと
税務署でわざわざしなくていいので
楽です。|・ω・*)

りんごまま

全部の領収書ですか?
 
妊娠中に病院に行った分もですか?

奇跡の積み重ねを忘れないー!

医療費控除の手続きをしてきました。
私は、妊娠中や絶対安静プラス、インフルエンザにかかってしまい主人に行ってきてもらいました。
電話で問い合わせたところ、わからないと思うので、何もしなくていいので持ってきてください^^と言われ本当に何もせず税務署に出向き、計算からパソコンの打ち込みもやってもらい、書類の書き方も丁寧に教えてくれました!!
たくさん人はいたけど順番が来てからは時間も全然かかんなかったみたいですよ☆
さすがプロ!!って言ってました笑
参考にならないかもしれないですけど、わからない人はたくさんいると思うのでそんな人もいるよって情報を笑

deleted user

むげむげさんが書いていらっしゃるのと同じになりますが....

医療費控除は家族皆の分を一人(所得の一番高い旦那様等)の確定申告で控除すると良いです。

領収書を人ごと、病院ごとで分けてホッチキス等でまとめて合計金額をちょこっと上に書いておくと後で計算しやすいです。

確定申告書は国税庁のHPからも作れます。会社から貰った原泉徴収の金額や、医療費控除の金額や保険料控除等があればその金額を書きプリントアウトすれば終わりです。
税務署に確定申告書と原泉徴収表、医療費の領収書、保険料控除証明書等持っていけば終わりです。

書き方が分からなければ上記書類と印鑑を持って税務署に行けば確定申告書も置いてあり記入の仕方も教えてもらえます。
この時期だと市役所等でも申告相談会等やっているので利用すると良いと思います(^^)

むげむげ

正確には平成26年分だけの
領収書全部ですねっ
平成26年に妊娠中で
病院に通院してたやつも
はいりますっ♪
ただし入院したりして
生命保険などかけていて
そういう保険からすでに
もうお金が返ってきている
医療費の領収書ははぶいてください。


私医療費が10万円以上こえたら
こえた分だけ全部返ってくると
思って行ったのに違って残念でしたw
少し期待しすぎましたw(●'w'●)

りんごまま

ほんとですか★
税務署に問い合わせた方が良いのかな?

りんごまま

詳しくありがとうございますm(_ _)m
 
税務署に行ってみます♪

りんごまま

ありがとうございますm(_ _)m
妊娠中に病院に行った分も大丈夫なのですね!
 
ただ、「保険適用外料」って書かれたので大丈夫かなっと思いまして…(T_T)

奇跡の積み重ねを忘れないー!

ほんとです笑
持ってくものだけ持ってって全部嫌な顔せずしてくれますよ!
主人も税務署の人って冷たいって思ったけど親切って言ってました笑
25年度は私が行き26年度の今回は主人に頼みました☆
ちなみに必要なものは印鑑、通帳、源泉徴収、領収書です。
余裕かあるな、病院ごとに領収書分けて持ってってあげると税務署の方は助かるかもです☆
まぁ全部自分ですれば助かるも何もないんですけどね!
来年は自宅からパソコンでやります!!!

りんごまま

親切な対応なら安心です(^○^)
地域にもよるのかもしれませんが…(笑)
 
パソコンがあると便利ですね(>_<)
 
詳しくありがとうございますm(_ _)m