
コメント

h.mama❥
辞めた方がいいですよ!

ちゃ
1日1回なら大丈夫だと産科の先生と看護師に言われました。
産後に処方してもらいましたよ^^*
-
じゃがりこ★
ありがとうございます!!
産後に処方してもらったのはなくなってしまい( ;∀;)- 9月21日
-
ちゃ
そうなんですね😭
ロキソニンめっちゃ聞きますよね!
わたしもカロナールじゃ効かなくて悩みました😭- 9月21日
-
じゃがりこ★
ロキソニンすぐ効果あっていいですよね!!産院でまた聞いてみます🎵
- 9月21日

ちこまま
薬局の薬剤師さんはロキソニンダメって言ってました!😖
-
じゃがりこ★
やっぱりそうなんですね( ;∀;)
参考になります!!- 9月21日

モノタロウ
産後ボルタレンはOKですよ!
-
じゃがりこ★
ありがとうございます(*^^*)
- 9月21日

ゆう
産後に会陰切開の部分が痛かったため、ロキソニンのジェネリック処方してもらい飲んでました!
-
じゃがりこ★
産院と薬局のはやっぱり違うんですね!!ありがとうございます。
- 9月21日
-
ゆう
ロキソニンは薬局で売っているものも、有効成分は同じです。なので、産院で処方されたものがロキソニンであれば、市販のものでも同じように使えますよ。
他方の回答でダメと書いている人もいるので、もしかしたら、先生の考え方によりけりなのかもしれませんが。
私の産院では、鎮痛剤にロキソニン使ってました!- 9月21日
-
じゃがりこ★
教えていただきありがとうございます!!参考になります。
- 9月21日

は
1ヶ月検診で、聞いたら飲んでいいと言われたのでロキソニン飲んでます😂
-
じゃがりこ★
薬局で販売されてるのですか?
- 9月21日
-
は
そうです!個人病院とかじゃなく、すごい大きい病院なので、私は先生信じて飲んでます(笑)
確かに、薬の箱に授乳中も避けてください。って書いてるけど、めちゃくちゃ強い薬(例えば、抗がん剤とか)じゃないから大丈夫!と言われました。- 9月22日
-
じゃがりこ★
参考になります🎵
ありがとうございます。- 9月22日

m
ロキソニンsは、確か何週未満の妊婦さんの服用は避けてください。
授乳中も避けてくださいって感じだった気します!(^^)
やむおえず飲む場合は授乳を少し開けるなりしたほうが安全ではあると思います(^^)
ただ、産婦人科でロキソニン処方されました(^^)
「カロナールは妊娠中にも処方されました!」
-
じゃがりこ★
ありがとうございます。
そうです!!授乳中も避けてと記載されてました。
参考になります7(*^^*- 9月21日

退会ユーザー
ロキソニンはやめた方がいいですよー😂カロナールなら、いけるかも!です。病院で聞いてみてください😊
-
じゃがりこ★
病院で聞いてみます。
ありがとうございます!!- 9月21日
じゃがりこ★
ありがとうございます😌
h.mama❥
使う目的はなんですか?
じゃがりこ★
産後の生理痛です😞
ミルクよりの混合です。
h.mama❥
ならカロナール処方してくれると
思いますので
病院行ってもらった方がいいですよ♡
それか母乳の時はあげ終わってから
飲んで6時間開けるなら
大丈夫とか言ってた気がします。笑
h.mama❥
こんな感じです!
じゃがりこ★
カロナールまだ残ってたのでカロナールにします!!産院にも確認してみます。色々ありがとうございます😌
じゃがりこ★
わざわざ調べて頂き本当にありがとうございます😣😌