※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこ
子育て・グッズ

ミルクを変えたら赤ちゃんの睡眠が改善した。腹持ちの違いが影響しているか気になる。

産院からもらったサンプルのミルクを使っています。

今3缶目で
はいはい→アイクレオ→はぐくみ です。

「はいはい」は新生児期に使用して居たので比較できないと思うのですが、「アイクレオ」から「はぐくみ」に変えた途端、夜はだいたい3時頃起きて居たのが5時頃まで寝るようになり、昼間も昼寝してくれるようになりました。量は変えていません。

これは、「はぐくみ」の方が腹持ちがいいという事ですか?
母乳寄りの混合なので、ミルク自体は夜寝る時0時頃とお昼すぎから夕方の間にお昼寝させるときに1回だけ飲ませています。

コメント

s

アイクレオって1番母乳に近い成分だそうです!なので胃で消化しやすいんだと思います🙆‍♀️
なので仰る通りはぐくみの方が消化に時間がかかって腹持ちがいい?んだと思います!

  • ひよこ

    ひよこ

    アイクレオが1番母乳に近い成分なんですね!初めてお聞きしました!
    腹持ちが良すぎるのも、胃に負担をかけすぎていないか心配になりまして😂寝てくれるのは有難いんですけどね😅笑

    • 9月22日
deleted user

家の子は変わりませんでした。ミルクではなく、だんだん成長してきたからだと思います。

  • ひよこ

    ひよこ

    変えた途端に、急に寝るようになったので...でも成長に合わせて寝る時間が長くなったのも相まって寝るようになったのかもしれないです!😆赤ちゃんって日々成長していますもんね!✨

    • 9月22日