
コメント

退会ユーザー
私ももうすぐそんな状態になります😓
3ヶ月のみなので、今のうちにできるだけ節約して貯金しておく予定です!
担当者さんが、もし無理そうなら延期してもらえるけど、毎月2万くらい延期料がかかるみたいなことを言ってました!

ママりん
住宅ローン払ってました。
正確には契約して繋ぎローンの分を払っていました。両方支払ってましたよ。
実家には帰っていません。
-
みか
つなぎ融資ありますよね!!
旦那も私も実家近いので各々帰ることも考えているのですが、結構実家でストレス溜まるので出来ればアパートのままがよくて😭
でもアパート払いながら住宅ローン勿体ないよなーとかなかなか決めれなくて😭
さなママさんは支払いが重なっている時は貯金できていましたか?- 9月21日
-
ママりん
実家のストレスあるなら、帰らないでいいと思います。
支払いの間は貯金せずに繰上げ返済してましたので、結果的に借りる手数料や金利分を安くしました。
節約出来たその分は貯金するより大きい額なので、むしろ貯金は全部つなぎ融資の返済に全て使い果たしましたよ。
住宅ローンで借りる予定だったので、ギリギリの生活はちょっとスリルありました。- 9月21日
-
みか
つなぎ融資されていたんですね!
我が家も2つが重なる期間は貯金が出来ない+2つの支払いでカツカツなので大丈夫かな〜と少し心配で😭
今の所つなぎ融資はしない方向で、貯金150万を残して残りは全て頭金に回すので150万で何かあった時対応できるのかな?とか色々考えてしまって😱
さなママさんは貯金せずに、重なっている期間の貯金分は全て住宅ローンの返済・つなぎ融資の返済に充てられたという理解で良かったですかね?😫💗- 9月22日

mi
まさに、今アパートと新築分払ってます!
8月から払い始めたので早くおわれーと
心の中で叫んでいますよ…笑
-
みか
同じ方がいて頑張れそうです😭❤️
何月頃まで重なりそうですか?
ちなみにその間貯金って出来る感じですか?😭- 9月21日

mi
11月頃まで重複です😂
貯金はできないですよ〜!
でも、しょうがないし割り切るしかないですよね(T_T)笑
-
みか
4ヶ月分って事ですか?😫
それならまだ頑張れそうですよね!
我が家は7-9ヶ月くらいありそうで…😭
羨ましです😭!
貯金無理ですよね!!!
miさん見習って私も頑張ります😭!- 9月22日
みか
うちも今年の末くらいからそんな感じになりそうで😱
でも3ヶ月のみなら頑張れますよね!
うちは7ヶ月くらいありそうで🤣
延長料金がかかるとは聞いていたのですが、料金までは知りませんでした😫
勿体ないですよね!!
ちなみにその間は貯金は出来ますか?
退会ユーザー
7ヶ月はつらい😨
ボーナスがちょうど出る時期なので、大丈夫そうです!
貯金はほんのちょびっとだけでも頑張ろうとは思ってます💦
みか
ですよね!ほんぎさんは土地も購入されてますか?😫
冬のボーナスがありますもんね!
我が家もそれは全額貯金になりそうです😭
でも月々の貯金も少しでもできるなんて素晴らしいです😭👏🏻
退会ユーザー
土地もです😓
といってもお金の管理は今は夫ですが、、😅
新生児期は外に出れなかったので…