
赤ちゃんが吐き戻しをして心配です。ミルク後に縦に抱っこし、ベッドに寝かせると吐いたり苦しそうになります。ミルクを与えすぎているか、ゲップが出せていない可能性があります。どうしたらいいでしょうか?
教えて下さい。今生後24日の赤ちゃんがいるのですが、体重は約3500gで3〜4時間置きに、
1日7回で1回量100ミリのミルクを与えています。
ここ数日吐き戻しが1日1回は大体起こっていて心配です。
ミルクが鼻と口から出たり、口から吐いたり。
ミルク後のゲップは出せたり出せなかったりするので、ゲップが出せても出せなくても、
大体ミルク後、1時間程はすぐにベッドに寝かせず抱っこしたりしています。なるべく縦にしたほうが逆流しないのではないかと思い。
それでもベッド(フラットな)に戻すと、顔を赤くして海老反りになり苦しそうにします。ミルクの度に毎回です。
ミルク後1時間以上経っていて、ふと見てみるとベッドで吐いたりしています。
ミルク後2時間以内は吐き戻す可能性がありそうなので怖くて目が離せません。
こんなものなのでしょうか?
どうしたらいいのでしょうか?
ミルクを与えすぎなのか、ゲップが上手く出せていないためなのか、毎回毎回ミルクを与える度に吐いたりして変なところに入ってしまうのではないかと怖いです。
- ちゃん(6歳)

ちゃん
追記。
ちなみにミルクの度に毎回毎回こんなに苦しそうにするものなのでしょうか…。

つばさ
少しミルク減らしてみてはどうですか?うちは母乳+40とか20とかでした✨
上手くゲップが出来ないと吐いちゃいますね😭吐いても大丈夫なように右向きにしてあげると溺れなくていいですよ✨
-
ちゃん
返信ありがとうございます。
やはり量を少し減らしたほうがいいのですかね…。
産まれてすぐに体重が減少して入院が長引いたので、量を減らすと体重が減ってしまわないか心配なのと、量を減らすと2時間とか1時間でぐずぐず起きて飲む量もばらばらでよくわからなくなってしまうんですよね…。- 9月21日
-
つばさ
そうだったんですね😭それは心配になりますね……。
初めは朝に60、昼に40、夕に60とかってあげてみて、どれが適量なのかやってみるのも良いかもしれませんね♡うちも凄いグズる子でミルク200飲んでも全く寝ません😅😅まだ寝たくないんだね、ママとお話しようかって家事もせず子供とずっとダラダラしてます😅それでも良いと思いますよ♡今は思う存分お子さんに付き添ってあげてください♡- 9月21日

つばさ
ゲップが上手くない子、毎回吐く子います♡大丈夫です♡あまり気になるようなら1ヵ月検診で聞いてみるのもいいと思います♡
-
ちゃん
返信ありがとうございます。
大丈夫ですかね…。
毎回飲んでしばらくした後に顔真っ赤にして苦しそうだったり、鼻や口から吐いたりするの見ると怖くて怖くて…。- 9月21日

ちゃん
もぅどの量をあげてどうしたら苦しそうにしないのか、吐かないのかわけがわからないし、吐いてどこか詰まったりしないのかが心配で心配で…。ゴボゴボ吐いたのを見てしまうと焦ってしまって、怖くて💦
母親なのだから、寝る間も惜しまないといけないのかもしれませんが、体力的にも24時間ずっと見てるわけにもいかないし😭😭😭

つばさ
私も生後1ヶ月の頃は同じでした!うちの子も1回大量に吐いてずっと気分悪そうにしててどうしようどうしようってなりまけど、検診の時に聞きたいことを全部書いて聞いてみると丁寧に教えてくれますし、1度検診前に病院にも行ってますし、お母さんも大変なのは解ります( p_q)1度出産した病院に行って聞いてみてもいいかもしれませんね
コメント