
最近病院での診察で妊娠が発覚し、二人目の妊娠中。仕事復帰後にこの状況で言いづらい。育児や愛情不安。産むべきか悩んでいる。心身共に苦しい状況。
いま子供が四ヶ月に入ったばかりで、最近体調が悪く病院にいきましたら妊娠が発覚して二人目妊娠中です。三ヶ月で仕事復帰を頼まれて仕事復帰した矢先の事で、仕事には言いづらい、もちろん親にも言いづらい状況です。嬉しいことなのに、心から素直に喜べません。これから育児をこなしていけるのか不安もあります。1番は今の産まれた子供に愛情を沢山注いであげられるか不安です。旦那と話しあって、産むことになったのですが、下ろした方が今の状況的にわたしにはいいのかなっと色んなことが頭をぐるぐるしています。いま悪阻があり、苦しいぶん、お腹の子も頑張ってくれてるとは思って頑張ってるのですが予定日が上の子供と2、3日しか変わらないので、年子だとしてもとても心が晴れません。このような経験をされた方はいらっしゃいますか?
- 親米ままっち
コメント

退会ユーザー
私も産後すぐ妊娠したので息子の誕生日と次の子の予定日が1ヶ月しか変わらないです(-_-;)
産後、子育てに慣れようと必死になった結果体調崩して熱まで出したので私も2人分子育てできるのか不安です、、、
2人目いつ作ろうかって話をしてた時期に妊娠が分かって嬉しかったんですが、今は不安とかモヤモヤしてる部分が大きいです(-_-;)

あいたん
あたしも下の子が5ヶ月で妊娠発覚して親にも周りの人にも言いずらかったですけど、旦那と話して産むことを選びました。親には大変だし愛情が上の子にはなかなかいかなくなっちゃうよとか言われましたが、それは旦那と協力して2人に同じ愛情を注いであげれるように頑張ろうと思いました。それにきょうだいできたことはとても幸せなことなんだと思ってます。
最初はどうしようとか金銭面とかでも不安になりましたけど自分達を選んでくれたことを今では感謝しています。
-
親米ままっち
やっぱりそうですよね!
選んでくれたわが子に感謝すべきですよね、周りに何と言われようと、笑われようとそんなの関係ないですもんね!しっかり周りと話をして頑張ろうと思いました!!ほんと心強いです。ありがとうございます😭- 9月21日
-
あいたん
感謝をして一生懸命愛情を子供達に注いでいきましょう☺️
ママ強しです✌️
お互い子育て頑張っていきましょう☺️💕- 9月21日
-
親米ままっち
ほんとですね!!
なんか気持ち晴れたっ!
くよくよしてられないですね!
ままは強し!しゃ!
お互いに
頑張っていきましょー✊🏻🌟
頑張りましょう!!🙌🏻♥🙌🏻♥- 9月21日

まあや
誕生日が5日ちがいの年子育ててます!
思わぬ妊娠で二人目をおろすことを考えましたがおろすのは殺すと一緒ともいわれ
まわりの説得で産む決断をしました。
毎日 大変やけど楽しいです!
やっと3歳 4歳でだいぶ楽になってたら三人目妊婦しました!
一緒に頑張りましょ。
-
親米ままっち
やっぱり大変な分楽しさは倍ですよね。
わたしも周りと話をして頑張って行きたいと思います!ありがとうございます!- 9月22日
親米ままっち
やっぱり不安とモヤモヤ大きいですよね。
経済的にもやれない事はないけど、やはり大変なところ沢山あるだろうなって考えると…なんとも言えない感じですよね( ・᷄-・᷅ )
退会ユーザー
うちは経済的に2人がギリギリかなってかんじなんですが余裕ができたら3人目って話になって、まだ全然先の話なのにモヤモヤしてます、、、
息子が新生児の頃は寝れないし抱っこばっかりだったので、それをまた1からやらなきゃいけないから大変だなと思ってます(ó﹏ò。)
親米ままっち
わたしもそうでした!
意味もなく泣いてばかり。。
もう。。と思ったりもしました。
でもいま成長していくにつれて寂しい気持ちがすこしあります。こうやって一人でできること増えてくんだなって。そう思うとそうやって手がかかることが幸せだなと思いますよ!母はくよくよしてられない!強くありましょ!お互い頑張っていきましょ!
退会ユーザー
成長は嬉しいけどさみしさもありますよね(・_・、)
まだ赤ちゃんなのに大人になって離れて行く時のこと考えてちょっと悲しくなったり、、、
そう思うと手がかかるのは幸せなことですね(⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね!