※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびすけ
その他の疑問

アドバイスお願いします!戸建ての打ち合わせ中です。下駄箱の所と和室に…

アドバイスお願いします!!

戸建ての打ち合わせ中です。
下駄箱の所と和室に窓がありますがそこは道路に面してます。

和室は横長の窓2枚と下駄箱は大きさはそこまでですが、どちらも透明ガラスにしてしまいました。
後々考えてたら目線気になるかなーっと考えてしまいモヤモヤしています。
主人は透明ガラス派なんですが私は和室、下駄箱どちらもくもりガラスに変更したくなってきました😭

和室にはロールスクリーンつきますが、下駄箱は何もなしです。
和室から外が見れないから透明にしたんじゃん。と言われてしまいましたが、うーんって感じです。

皆さんならどっちにしますか?
道路に面してる部屋の窓をくもりガラスにした方、やはり外が見えないのは不便ですか?💦

よろしくお願いします!

コメント

hachi

こんにちは😃
わたしも建築中なので色々悩んだなあーと思ってコメントです。

道路は大通りですか?とれとも住人や周辺の人が使うような一本入った道ですか?
それによっても違ってくるかもです。

わたしだったら下駄箱のところは曇りガラスにするかもです。
ブラインドやカーテンなかったらやっぱり目線気になります💦
和室はロールスクリーンつけるなら透明でいいかなぁ。
曇りガラスでも透明のどちらにしても目隠しがあるのであまり関係ないのかなと思います。

  • ちびすけ

    ちびすけ

    こんにちは!
    回答ありがとうございました✨

    道路は住人や周辺の人達だけが通るところなんですが、アドバイスを受け玄関だけくもりガラスにしました!!
    ギリギリ変更が間に合ったので回答頂けて良かったです😌😌
    ありがとうございました!

    • 9月24日
シロちゃん

うちも下駄箱が道路沿いですが曇りガラスにしました。
和室も道路の方面ですが曇りガラスにはしていません。
ただ障子をつければよかったと思っています。
障子があると冬でも寒さが軽減しますし明かりも入るので外から見えないしかなり、違います。
和室に窓ガラス、カーテンだけだと寒いです😵

  • ちびすけ

    ちびすけ

    回答ありがとうございました✨
    アドバイスを受け、ギリギリ変更が間に合い玄関だけくもりガラスに出来ました!

    • 9月24日