※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
asachi
妊娠・出産

37w1dで初めての出産を控え、里帰りをすることに決めました。実母から旦那が実父に生活費を包むことを提案され、旦那との意見の違いに悩んでいます。みなさんは里帰り時に何か贈り物をされましたか?

37w1dです。
年明け里帰りする予定です。
初めての出産で不慣れなことも
たくさんでてくるとおもうので
約1ヶ月半ほど里帰りをしようと
自分で決めました。
旦那も納得してくれています。

今日実母から、
嫁いだ娘なんやで気持ちとして
旦那から実父に生活費とゆうか
嫁をお願いしますとゆう気持ちも含めて
2、3万包んだほうがいいと言われました。
ちなみに実父はあたしが産まれて
母が里帰りしたときにお米と現金を包んで
祖父に挨拶したそうです。

あたしの家はなにかと義理事は
こだわる家です。
なのであたしもその話をきいて
そんなもんなんやって感じでした。
が、旦那に話すと俺が里帰りしてって
ゆったならわかるけど自分でするんやろ
と納得いかずって感じでした。
前々からあたしが親に言われたこと
=世間の常識じゃないってゆうことを
すごくイライラして言われます。

たしかにじぶんの家で当然だと
思っていること=世間の常識とは
思っていませんが、人間関係の問題で
あたしは実父と旦那にはうまく
付き合ってってほしいので
旦那にもうちょっと考えてほしいな
と思ってしまいます。

みなさんは実家に里帰りする際
お金や、お金じゃなくてもなにか物?を
旦那さんがしばらくよろしくおねがいしますの
挨拶といっしょになにかされたり
しましたか??
ぜひお聞かせいただきたいです(`・ω・)

コメント

minmin111*

こんにちは(*^^*)
私は今里帰り中で、産後も1ヶ月程は実家にいる予定です。
実家に戻った際に、旦那からよろしくお願いしますの挨拶と、畑をしてるので野菜を持ってきました(´`:)田舎なので…(笑)
現金を渡すという考えはなかったのですが、今この質問を見て生活費としていくらか渡した方がいいのかな?!とちょっと焦ってます(^0^;)

  • asachi

    asachi

    ちゃんと旦那さまから
    挨拶されてるのであれば
    問題ないとおもいます(*•̀ᴗ•́*) ̑̑
    いずれにせよ気持ちの問題
    ですよね( ˃̶̥̥﹏ٚ˂̶॰ )

    • 12月24日
紅玉

うちは現金を渡しましたけど断られました(´・_・`)ただ旦那が両親にきっちり頭を下げて挨拶をしましたよ(^ ^)

  • asachi

    asachi

    そうなんですね!でもやはり
    誠意というかおねがいしますの
    気持ちも含めなにかしら
    示しだけでもしたほうが
    いいんでしょうかね、、
    悩みどころです\( °д° )/

    • 12月24日
まき☺︎

里帰り中ですが、お金を渡すとかは何もなかったです。
両親からも言われなかったですし、旦那もそんなこと考えてないと思います。
里帰りも半端旦那が産後どれだけ大変かあまり理解してなくて、お願いして里帰りさせてもらったみたいな感じになったので、私の旦那も同じ様なこと言いそうだなと思いました。。ヾ(・ω・`;)ノ

お家とお家の事なので、難しいですよね...

  • asachi

    asachi

    あたしの家は基本的に
    義理事はきっちりしなきゃ
    って感じで日柄とかも
    結構いうタイプなんですが、
    旦那や旦那の実家はあんまり
    そんな感じじゃなくって、、
    あたしはお互いの義両親との
    付き合いがうまくいけば
    なんでもいいんですが、
    今まで全く違う環境で
    育ってきたので理解を得るのは
    なかなか難しいです( ˃̶̥̥﹏ٚ˂̶॰ )
    いつもこういう義理事などに
    なると意見が食い違って、
    言い合いになってしまいます、、

    • 12月24日
しんりま

私は産前・産後の約2ヶ月間、実家でお世話になる予定です。
嫁に行った立場ですので、10万円包んで主人から親へ渡して貰いました。
私は遠方に住んでいるため、出産の時は当然里帰りと誰もが思っていたと思いますが、親へ産後だけ帰ろうか確認しましたが、産前から帰ってきなさいとの事でした。

嫁に行った立場ですが、帰って部屋もある事やお世話になる事、後は親孝行の一つにでもなるかなと思っています。
その為、少ない金額ではなく多めに包もうと決めて10万円にしました。

ご主人には、帰ることは親孝行の一つととらえられないかと聞いてみたらいかがでしょうか?
いくらご両親から帰って来てと言われても、嫁に出た立場の為、手ぶらでは恥ずかしいですよね…
ご主人が納得されない様であれば、無理強いするとシコリが残ると思います…
義両親は何かおっしゃられていないですか?
お礼どうこうなど…

  • asachi

    asachi

    旦那も含め旦那の実家も
    義理事に関することは
    無知すぎるやろって
    突っ込みたくなるくらい
    無知で、あたしがなにか言っても
    親の入れ知恵だろみたいな感じで
    旦那も喧嘩うってくるし、
    旦那自体じぶんの両親に
    相談しないひとなので
    難しいです( ˃̶̥̥﹏ٚ˂̶॰ )

    ただ、旦那もいろいろ調べて
    くれたみたいで2万×滞在月数
    が一般的みたいでネットにも
    常識っぽいことが書いてあった
    みたいなのでそれからは
    態度を一変して、いくら包もう
    って悩んでくれています。
    とりあえず今回は世間的に
    一般的なことみたいなので
    まるくおさまりそうでくが、
    考え方が結構ちがうので
    こうゆう義理事で口喧嘩に
    これからいっぱいなるんだろう
    とおもうと気が重いです( ˃̶̥̥﹏ٚ˂̶॰ )

    ご丁寧なアドバイス
    ありがとうございます♡♡

    • 12月24日
325ちゃん

はじめまして。私も里帰り中です.
戻るときに旦那さんがついてきてくれてよろしくお願いしますと、一緒に食事をしました。適当な手土産も持参してくれました。

生活費は適当です。たまに私が出したり母が出してくれたり…
出産関係などはすべて私たちもちです。予め荷物を買って送りました。必要な出産費用も口座に入れてきましたよ。

a(28)

初めまして!!
わたしも同じことありました!

ほんとに全く同じ様なことで
悩んでいました!
そして旦那の親は知らん顔!
お祝いとかも私の家側からの
身内や友達からはたくさん
いただきましたけど、
旦那側からは0でした。
なので一言でもあるかなーと
思いましたが、
旦那がお金をもらっていること
言ったそうですが、
『それで?』と言ったそうです。
産前のときも、なにもなく。

でも、子どもに会うには、
『嫁に来たのだから
連れてくるのが普通』と
言い張っています。

なにが常識でなにが非常識
わかりません。(>_<)
さすがに、お礼の一言や、
電話の一本あっても、、。と
思いますけどね。

@たまごちゃん

私は里帰りはしませんが、もし里帰りすることになっていれば、自分の実家に旦那様から挨拶なり、現金なり用意すると思います。
自分がもし旦那さまの立場なら、絶対そうしたいと思うからです。
世間の常識がどうというより、主様が里帰りすることを旦那様はよく思ってないのかも…という印象を受けました(^^)
色々聞くと、里帰りしてもらいたくない旦那様も多いようです。
里帰りするのに旦那様の挨拶などナシはナイと思います。
旦那様側の気持ちを探ってみてはどうでしょう?