
コメント

ヌッピー
行かなくていいと思います。
なぜそんな提案が…??💦
里帰りが終わってから会うのではダメなんですかね?💦
ちなみに私は退院したその足で義理家にいき、さっさと実家に帰りました。
自分の親がそうしたほうがいい、配慮になるといいそのような流れに。いやでしたけど💦

ももトマト
私は新生児を連れて外出は不安ですねー。感染やら事故やら…。ここはご両親に我慢していただいて来てもらうのが赤ちゃんにとって最適かと思います☆

退会ユーザー
退院してすぐの外出はいくら短時間でもあまりオススメできません。
里帰り先に来てもらえないなら、ご主人から帰宅してから会いに来てもらうよう言ってもらったらいいと思います!

はじめてのママリ🔰
私なら義両親に来てもらいます😊
赤ちゃんを連れていくのも嫌だし、産後すぐは休みたいです😣
主さんのご両親は何が嫌なのかわかりませんが、ちょっとくらいは我慢してと説得しますね💦

退会ユーザー
30分でも生まれたばかりの赤ちゃんには負担です💦
1ヶ月検診終えて、外気浴は初めは5分くらいとされているくらいなので、せめて1ヶ月検診終えて自宅に戻られてからですかね😱

りんご
新生児の外出はどんなに近くても避けるべきですよ。近くなら帰りに寄って行くとか。

ゆじゅあ
そもそも1ヶ月検診を受けてからでないと外出は少しでもいろんな人に会うわけですし、お勧めできませんね😭

ぽよ
明日とか病院に来れないんですかね?
うちの義母は退院する日の朝に旦那と一緒に来て、退院する時間までミルクあげたり抱っこしたり写真撮ったりして、退院するときに一緒に病院を出てバイバイしましたよ(。・ω・。)
旦那が送って行きました!
私は実家に姉の運転で帰りました( ´ ▽ ` )

退会ユーザー
退院するとき両家が来てくれて、義両親に見送られながら実両親と実家に帰ってきました!見たい気持ちは分かりますが自分の家族と赤ちゃんとゆっくりしたいですよね😰

あいにゃん
ハッキリと断りましょう。
私も退院3日目に家に来ると言われましたが慣れない育児と寝不足でヘトヘトで前日に断りました。
無理です。ではなくて、里帰りが終わったら連れていきますor自宅に来てもらう。にしてはどうですか?
里帰り中とはいえ産後のお母さんの身体も回復しきってないですし…
ご主人にしっかり伝えていただきましょう。

はる
行かなくていいと思います。
お子さんのこと考えると
義両親がご実家に来られるのが
いちばんいいと思います!
ご両親が嫌がると言っても、
やっぱり義両親も生まれてすぐ会いたいと思います(´∀`)

ポッチャリ
本当は里帰り明けに義両親さんを訪問したいところですが、新生児はどんどん成長しますし義両親さんにも、産まれたばかりの姿を見せたいですよね^ ^
退院後、何時間もかけて実家に里帰りに行くなんて話もよく聞くので、行き帰り合わせる時間合わせて30分以内で旦那さんが万全なサポートをしてくれるのであれば、私だったら顔見せに行っちゃうと思います。

なお
ぷぅさんのご両親は、家に来られるのが嫌だからご主人の実家へ行ってきなさいと言ってるのですか?
まだ生まれたばかりの赤ちゃんですし、お母さんの体にも良くないので、ご主人の実家へ行くのは絶対にやめた方が良いと思います。

ベル🎀
辞めておいた方がいいかと思いますm(._.)m私なら行きません💦
義両親に来て貰えるよう自分の両親説得されてはどうですか?💦

退会ユーザー
1ヵ月検診が終わるまでは外出は控えなきゃいけないので、連れて行かなくていいと思います💦
大人ではたった30分ですが、赤ちゃんにとっては長い30分です。
会いに行ったらすぐに帰れる保証はないですし、赤ちゃんの授乳もありますし、義実家に向かってる途中や義実家から実家に向かってる途中に何かあるかもしれない。
今は風疹流行ってるので感染症をもらうリスクもありますし。
御両親を説得してぷぅさんさんの実家に来てもらうか、せめて1ヵ月検診終わるまで待ってもらったほうがいいと思います😣
-
退会ユーザー
控えなきゃいけないと書きましたが、基本は外出禁止です。
- 9月20日

ま
1ヶ月検診までは外出できないと言って断ったほうがいいと思います!!
両親が家に義両親がくることを嫌がっているなら、私なら旦那経由で伝えてもらいます( ; ; )

まぁちゃん
初めまして(^^)
ご出産、退院おめでとうございます🤗💓
確かに、お子さんの事や母体の事など考えると退院してすぐに、、と思う気持ちも分かります!
ただ義ご両親も孫ができ嬉しくて会いたくてたまらないと思うので😆
ご両親が嫌がるのであれば、30分程度でしたら長く外を連れて歩く訳でもないので私は会わせてあげたらいいと思いますよ(^^)
産後間もないですし、早々に帰るように旦那さんにも上手くやってもらいましょう😂笑

み子
私は病院から自宅への帰り道に旦那の実家があったので、退院の日に寄って帰りました!
滞在時間は10分程度でしたが😅
自分の体もボロボロだし、確かに新生児には、外の環境など刺激も強くストレスになるので可能であれば辞めておくのがいいと思います。
けど、私は自分の実家に来られる方が嫌ですね😅
新生児期はすぐ終わってしまいますからね。なので滞在時間を旦那と事前に決めて、短時間で帰りに寄りました🙌

まろまろ◡̈
私は里帰り中に義両親に来て貰いました☺️✨私はの親は「面倒だわ〜」と言いながらも色々準備してくれてました(*´ω`*)💓家に来たって2.3時間とか居るわけじゃないと思いますし、来て貰っても良いのかな〜と思いました☺️2人のお子さん、両家の孫なのでそこは仕方ないのかなと思いますが義実家に赤ちゃんを連れて行くのはやめた方が良いのかな〜と思いました!
ぷぅさん
私の両親と赤ちゃんは会ってるのに義両親と赤ちゃんが会わないというのは少し気に食わないみたいで…やっぱり楽しみにしていたから自分の孫の顔が早く見たいというのもあると思うんです。迷いどころです😭