
赤ちゃんが無事に産まれました。子育てで悩んだら相談したいです。1~3歳の子供が手を出しそうになったことがありますか?その対処方法を教えてください。
みなさん!たくさんの励ましの言葉ありがとうございました♪(=^ェ^=)
無事に産まれました(=^ェ^=)
実は、首が締まった状態で産まれてきましたが、先生方の素早い処置により赤ちゃんは無事。赤ちゃんの顔を見た瞬間涙が出てきました。
今後も子育てで悩んだらここで質問させてください。先輩ママさんよろしくお願いしますm(__)m
まだまだ先の事で気が早いのですが、旦那さんのお仕事は、虐待等で保護されてきた子どもの支援計画を作成することなのですが、前提として生活歴とか、どんな虐待されてきたか分厚い調査書を読んでいるようです。そこで質問したいのですが、1~3歳のお子さまをお持ちの方、思わず手を出しそうになったことはありますか?そんなときはどのように対処していますか?まとまっていない文章でごめんなさい。よろしくお願いします!
- ひー(6歳)

pvqpvq
おめでとうございます!
お疲れ様でした☆
私が子供にイライラした時は、少し泣いていても別の部屋へ行ったり外へ出たりして1度深呼吸してました!
あとはコーヒー飲んでタバコ吸ったりして気持ち紛らわせてたような(;o;)!!
なんだが、今はそんな頃が懐かしいです!笑

Mama
離乳食食べさせるときに、手で払いのけてお皿をひっくり返されたり、スプーンを投げたりとかですね…
あとは、理由が分からずずーっと泣いているときです😭💦
コメント