

とと
下のお子さんが生まれるから出産費用などの足しにしてっていうことじゃないですか?

はじめてのママリ🔰
この金額じゃ欲しいものは買えないだろうけど
足しにして使って
と解釈しました。

ちゅーりっぷ
子供に使うお金などに良ければ使ってね😊
みたいな意味ではないでしょうか?🤔

夢と希望がつまった太もも
誰の誕生日ですか?息子さん?
息子さんならプレゼント買うお金のたしにしてってことですかね。
-
ℜ
私の誕生日です!😅
- 9月20日
-
夢と希望がつまった太もも
じゃあ出産費用にするなりですかね?
たぶんお義母さんがくれた金額で賄えるはずはないので、少ないけど…ってことじゃないですか?- 9月20日

かたつむりさん
言葉的には、このお金に足して何か買ってあげてねって意味かと思いますが、孫へのプレゼントだったら『たしにして』とか言わなくてもいいんじゃないかと思ってしまいました😭
普通にプレゼントってだけでくれる方が気分よくないですか?
そう思うのわたしだけですかね?😅
-
ℜ
私の誕生日プレゼントとしてくれました!😭
- 9月20日

MR
息子さんのお誕生日プレゼントですか?
でしたら、息子さんの誕生日プレゼント(ケーキとか?)の
足しで使ってってことではないでしょうか!!

はむはむ
生活費の足しにしてねってことですかね?(-.-;)
何を買っていいか分からないから何かに使えってこと???(-.-;)
うーん。日本語難しい……ㅇㅁㅇ;;

退会ユーザー
誕生日プレゼントは何を選べばいいかわからないので自分の欲しいものを買うときに使ってねって事ではないでしょうか?
足りなかったら自分で出してねって事だと思います。
コメント