

こなん
友達が同じ感じで耳を触って寝るようにしたら卒業できたと言ってたのでその方法で今がんばり中です!!
なかなか手強いですが😂

ちゅる(29)
うちの子も生まれてから
一歳7ヶ月までおしゃぶりしてて
日中もほぼつけてる感じでした😂
でも、おしゃぶりが破れてしまったのでこれを機に、壊れちゃったから捨てようねー!って捨てたら案外クズらな買ったです^_^
寝るときは同じような感じでしたが、うちは脇をこちょこちょ?というか指で軽く掻くような感じでしてあげたら寝てくれました😊
こなん
友達が同じ感じで耳を触って寝るようにしたら卒業できたと言ってたのでその方法で今がんばり中です!!
なかなか手強いですが😂
ちゅる(29)
うちの子も生まれてから
一歳7ヶ月までおしゃぶりしてて
日中もほぼつけてる感じでした😂
でも、おしゃぶりが破れてしまったのでこれを機に、壊れちゃったから捨てようねー!って捨てたら案外クズらな買ったです^_^
寝るときは同じような感じでしたが、うちは脇をこちょこちょ?というか指で軽く掻くような感じでしてあげたら寝てくれました😊
「お昼寝」に関する質問
ディズニーシーで子供がお昼寝した時、待機場所にいいところありませんか?🥹 できればあまりBGMとかうるさくなかったりするとこがいいなーなんて思うんですが、そんな場所ありますかね😂 おすすめの場所知ってる方いたら教…
3歳児と0歳児の昼寝に苦戦しています 3歳児は昼寝しなくていいのでいいとして、0歳児はまだ2回昼寝をします 今まではリビングに置いてあるベビーベッドで泣きながらもセルフで寝ていました ベビーベッドから落下したの…
母子分離不安の強い息子について。 家の中でも私がどこか行くとママママーー!!と後追いが酷いです。 たまに一時保育に預けてるのですが施設に到着した途端抱っこ!で預けるまで下に降りたがらず抱っこ!そして泣いてま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント