※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
n♡
その他の疑問

先月地元の友達が2人出産をしたのですが、私が県外に嫁いでいるため、ま…

質問失礼します!
先月地元の友達が2人出産をしたのですが、私が県外に嫁いでいるため、また子供の予定や私の体調などをふまえてまだお祝いを渡せていません。。(その2人のうち1人からは私が出産の時はお祝い貰っています)

もう2人目の出産も再来月に控え、地元に帰って直接赤ちゃんを見たりしたかったのですが難しくなりました(´・×・`)
郵送でご祝儀とオムツをそれぞれ送るのはどう思いますか?
また皆さんでしたらどうしますか(´・×・`)?

コメント

ゆつきい

郵送で送っていいと思います!ご友人も嬉しいと思いますよ!!
私は実家が関東で結婚して北海道に住んでいますが、やはりなかなか帰省できないので出産祝いを送っています。私が出産した際は友人からお祝いが届きました。
お手紙も添えられるとなお嬉しいのではないかと思います!

  • n♡

    n♡

    そう言われると、送りたくなりました!!
    例えば、オムツとご祝儀に手紙も入れたいのですが…箱とかはどうしてますか( ;꒳​; )?

    • 9月21日
  • ゆつきい

    ゆつきい

    ご祝儀は現金なので現金書き留めで送ります。ご祝儀袋に手紙と現金を入れます。郵便局に行けば現金書き留め用の封筒を購入できるので、ご祝儀袋を入れ送ります。
    オムツはオムツケーキでしょうか?別便で送るような形になると思います。私は楽天で購入してそのまま送る事が多いので、メッセージカードを一緒に送れるものを選んでいます。

    • 9月21日