※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くろねこ
妊娠・出産

妊娠中から体温が高く、産後も同様。今日は寒気とおっぱいの熱が気になり、乳腺炎か心配です。

妊娠中から平熱が37度前後で
産後1ヶ月だったいまも妊娠前の平熱になってません。
なので今熱測っても37度ぴったりあって
平熱なのか熱があって高いのかわからず…。
そして今日寒気とおっぱいが異常に熱を持ってて
痛いです💦
乳腺炎でしょうか?💦

コメント

蓮

乳腺炎だと思います💦
おっぱいは張ってなくても熱持ってることもありますよ💦

  • くろねこ

    くろねこ

    コメントありがとうございます😊
    今家にある葛根湯飲んでるんですが
    すでに乳腺炎になってたら効かないですかね😥

    • 9月20日
3姉弟ママ

乳腺炎もまるで風邪かと思うような寒気と発熱あります!
お辛いですね💦
近くに母乳外来があると良いのですが…!
お大事になさってください🙇🏻

  • くろねこ

    くろねこ

    コメントありがとうございます😊
    やはりそうなんですね(´;Д;`)
    今日は旦那仕事でいなくて
    私は免許持ってないのでタクシーとかでささっと行ければいいんですが
    引っ越してきたので土地勘もなく💦
    そしてこんな日に限って子どもがぐすぐずで😭

    • 9月20日
  • 3姉弟ママ

    3姉弟ママ

    自分で詰まってる箇所を開通させられればいいのですが💦
    乳腺炎のお乳は熱く味も苦くなるので赤ちゃんも飲みたがらなくなってしまい、なかなか吸ってもらえない→詰まるの悪循環になりかねません😵💦
    (お乳が十分吸えずにご機嫌ナナメな可能性もあるかと)
    自分は一人目の時乳腺炎でとても苦労したので…
    土地勘無くてもタクシーなら連れて行ってくれるかと思うので、ネットで検索して母乳外来探してみると良いかと!

    • 9月20日
  • くろねこ

    くろねこ

    そうなんですよね(´;Д;`)
    だから乳首加えてもイヤイヤってされちゃうんですかね😢
    イヤイヤってされて乳首離されちゃって💦
    探してみます!

    • 9月20日
蓮

私も葛根湯飲んだのですが、治らなくて💦結局、産んだ病院に電話して行きましたよ😊幸い、炎症まで酷くはなくおっぱいマッサージしてもらって良くなりました😊
鎮痛剤はカロナールをもらいましたよ😊

  • くろねこ

    くろねこ

    葛根湯だと限界ありますよね(´;Д;`)
    産んだ産院今日午前中しかやってなくて今から電車で行くとたぶん間に合わなさそうで😢
    そうなんですね!
    カロナール退院の時にもらったやつがまだ余ってます!

    • 9月20日
  • 蓮

    カロナール飲んで、あとは赤ちゃんにおっぱいを飲んで貰ってください😊
    もし飲まなくて張るようでしたら、搾乳するのもいいですよ😊

    • 9月20日