
娘が鼻づまりで苦しんでおり、鼻くそを取るのが怖くて困っています。寝つきも悪いです。何か方法はありますか?
12/20に一ヶ月になった娘がいるんですが
風邪をひいてしまったみたいで
鼻がゼーゼー苦しそうです😢
詰まっているのが鼻水ではなく
鼻くそなのですが
奥にあり濡らした綿棒で取ろうとすると
娘が泣いて暴れるため刺さるんじゃないかと怖くてなかなかとれません😭😭
その鼻づまりのみせいで
ちゃんと寝てくれないしぐずぐずです(;_;)
何か方法はありませんか😢?
- あこたろ(7歳, 9歳)
コメント

ツー。
鼻水を吸う器具はありますか?
我が子は それで吸ってあげて手前にきたら綿棒で取ってあげたりしてました(*´ω`*)

ひまわり
鼻の穴は小さいし傷つけてしまいそうで怖いですよね😭💦
助産師さんには前にくるまで少し待って取るか
口で鼻をすって鼻くそを前に出してから綿棒で取る方法を教わりました!
後は鼻水を吸うやつを買って
それについてたピンセットで取ったり
お風呂に入った時にガーゼでこゆりみたいにしてコチョコチョ取ったり。。、( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
-
あこたろ
コメントありがとうございます😭
初めての子育てで
怖いことだらけです(;_;)
参考になります!
今から薬局に行ってきます😢- 12月23日

ママ頑張ってます
母乳はでますか?
私の息子もしょっちゅう詰まってたんですが
その時に助産師さんも言っていた
母乳をスポイトで取って1.2滴鼻の穴に垂らしたら柔らかくなるのでそれを鼻水吸引機で吸ってとってました
母乳なので飲んでも大丈夫ですし
すぐに鼻くそとれます
-
あこたろ
コメントありがとうございます😭
母乳はまだなんとか出ます!
ただ先ほど頭痛薬を飲んでしまい…ミルクではやめたほうがいいですかね(._.)?- 12月23日
-
ママ頑張ってます
ミルクではやめた方がいいと思います(´;д;`)
なので出来れば母乳あげてもいい時間になったらの方がいいですね(´;д;`)- 12月23日

ぽっぽん
綿棒の使い方だけですが、鼻の穴に入れたい長さだけ残して、できるだけ先の方をつまんで使えば、残した長さ以上奥に入らないので刺さる心配は軽減されると思います。うちはそれでぐいぐいっと取ってました。

りーな。
お風呂上がりだと鼻くそが鼻水に変わるので取りやすいですよ(*^o^*)ウチも上の方と同じ鼻水吸い取り器で取ってますよ(*^o^*)

モコ♡
19日に1か月になった娘がいます!
1日違いですね♡
うちの娘も、最近鼻詰まりで苦しそうにしてたので鼻を吸うやつで吸いましたがギャン泣き…笑
奥の方にあるのでナカナカ難しいですよね。。ギャン泣きでしたが休憩しながら吸引したら取れました♡けど、すぐに、また詰まり可哀相ですがメゲずに頑張って下さい!!

あこたろ
皆さんコメントありがとうございました!
吸引器を買ったのですが
中々出てこず
お風呂にいれ、綿棒でとったみたらものすごい怪物さんが出てきました笑
取れた瞬間力が抜けたように
寝ちゃいました笑
ありがとうございました!
ツー。
うちで使ってるのはこれです(*´ω`*)
あこたろ
コメントありがとうございます😭
今から薬局行って買ってきます😢
ありがとうございます!