
保育園入園が決まり、職場復帰のプレッシャーを感じています。母乳続けたいが不安あり。入園前の準備や安定までの期間について教えてほしいです。
保育園入園が決まりました。
本当は、まだ職場復帰したくなかったのですが、旦那からのプレッシャーがあり、一応応募はしていました。
激戦区なので、まさか通ると思わず。。。
入りたいと思っている方もいる中、本当に本当に申し訳ないですが、すごくテンションが下がっています。。。
保育園入園にあたり、不安ばかりです。。
入所は10月〜、職場復帰は11月〜を予定しています。
子どもは現在6ヶ月、ほぼ完母、離乳食は3日目です。
先月あたり哺乳瓶を数日試したところ、嫌々ながら飲みはしました。
私の仕事は派遣なので、これから派遣先を決めていく段階です。
できれば、母乳は続けていきたいのですが、朝夕だけの授乳だと母乳量減りますか?
また、仕事中に張った場合、搾乳して捨てますか?
入園までにおっぱいやその他準備すべきことはありますか?
入園してからは、病気などで呼び出しがあるかと思いますが、どのくらいで安定しましたか?
(もちろん、呼び出しは無くならないとおもいますが、回数が少なくなってくる段階についてです。)
その他、気をつけておくべきポイントなどありましたら、教えて頂けると助かります😭💦
- あゆみ(7歳)
コメント

🌈
6ヵ月で完母でしたが預けました😇
先生に家にいる時は母乳でいいので〜って言われてたので母乳あげてました。量は変わりませんでしたよー!
仕事中張った時はトイレ行ってしぼってましたw
準備するものは園によって違うかな?
名前スタンプはあると便利ですよ✌🏻️
いまだに月イチで熱出すのでわからないですが、だいたい1年はひんぱんに休むと思ってた方が良いと思います。

キティー
2カ月から義理母に預けて5ヵ月から保育園預けてました!完母で乳はやたらとはってました…母乳パットを変えて頑張ってまして、帰ってから沢山あげてました!なので母乳は減りませんでした😊哺乳瓶は嫌いでしたが渋々飲んでましたね😵準備は服とかの名前付け大変でしたね…💦よく手足口病貰ってきました😅
-
あゆみ
ありがとうございます!
やっぱり、おっぱいは張ってしまうんですね〜
最近乳腺炎になりかけることが多く、張るのがこわくてびびってます😭💦- 9月19日
あゆみ
ありがとうございます!
母乳量変わらないんですね✨
ちなみに、入園までに哺乳瓶慣れさせましたか?
あゆみ
続けてすみません!
いまだに授乳の時間が一定じゃなく、飲みたい時に飲ませてるんですが、時間決まってましたか?
🌈
めちゃくちゃ頑張りましたよ🍼
でも完母だったので哺乳瓶拒否になり、保育園の間はほとんど飲んでなかったと思います( ;∀;)
結局飲めないまま1歳なりました😂
最初は飲めない、食べない、寝ない子で慣らし保育に2ヵ月かかりましたw
私も飲みたい時に飲ませてましたよー!でもだいたい4~5時間はあいてました!
あゆみ
そんなに飲まないこともあるんですね😭
うちも先月少し飲ませたきりなので、飲めなくなっているかも。。。
慣らし保育の間はお仕事どうされてました?
4〜5時間あいてたんですね!
うちは、稀に5時間あいたりもしてましたが、だいたい2〜3時間しかあかなくて。。。
調査票の時間が書けなくて困ってます。。。
🌈
ガンコな娘なんです😭( 笑 )
1日1回は練習で飲ませた方が良いかもですね😊保育園入って久々に飲ませると飲まなくなることもありますし!
私は求職で入ったので慣らし保育中に面接など就活してました!仕事決まってからは13時までのシフトにしてもらってました!
そうなんですね🙂そしたら調査票にそのまま書いて先生に直接相談してみてはどうですかね?アドバイスくれたりすると思います!