![Alone](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最終月経開始日は8/28日で周期は28日。不正出血があり、子宮ガン検診で抗生物質処方。妊娠検査は1週間後。妊娠の有無は不明。妊娠検査希望はしていない。抗生物質の影響は問題ないか不安。妊娠検査を希望しなくても可能か気になる。
最終月経開始日が8/28日
周期は28日で不順はありません。
排卵予定日が11日で9/13日に不正出血
9/17日にも不正出血でこの時はドロッとしたピンクっぽいオリモノでそこに血が混じったようなおりものでした。
9/10日 に避
妊なしで性行為しました
その後 下腹部がチクチク 骨盤の痛み 腰痛 食後胃のむかつきで妊娠かな?っと思っていたら
友達に子宮ガンの検診に行くべきと言われ
本日行ってきたのですが バイキンの検査の後に少しオリモノがクリーム色だから抗生物質入れておくねと言われました。
尿を取ったのですが妊娠の有無は言うことなく検査結果は1週間後だから1週間後にきてね〜と言われ
診察費は初診料込みの3500円でした。
妊娠検査もしてもらってると思いますか?
妊娠検査の希望はしなかったのですが
万が一妊娠していたとしても 今回子宮?性器に入れていただいた抗生物質は問題ないのでしょうか。
かゆみなどは一切ありません。
それと 産婦人科に行くときに妊娠が気になっていたら妊娠検査を希望しないとしてもらえないのでしょうか?
長い文章で失礼いたしました。
回答お待ちしております。
- Alone
コメント
![あか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あか
内診は受けましたか?
尿検査のみでしたか?
Alone
尿検査のみでエコーなどはしていません😔
バイキンの検査するからとスティックのようなものを入れられたくらいでした!😳
あか
それだと妊娠検査はされてないと思います!
初期は内診台で超音波を使って妊娠してるかどうかを見ます!
Alone
そうですよね😌
ありがとうございました🍏