
コメント

退会ユーザー
大幅までとはいかないです。
そこそこ程度です。

ぽん
同じ容量のものなら比較になりますが小さいものから大きいものだとそもそもの電気消費量は違うわけで電気代は上がりますよね😓💦
以前のが古くて電気代高かったとしても新しいのがそれなりの大きさならほとんど変わらないんじゃ無いでしょうか😨
我が家は7年落ちの2ドアの冷蔵庫から500Lの冷蔵庫に変えましたが電気代安くなったとは思いませんでした😭
-
いちご
いろいろ調べたら冷蔵庫は小さいものより大きいもののが電気代かからないと皆さんいっていたのと、電気屋さんでも大幅に安くなると言われたんですよね🤔
まだ請求が来てないのでなんともですが、今の冷蔵庫は超節電だからと言われました😅- 9月19日
いちご
そうなんですね😩
新しくして便利は便利なんですが、
前に使っていたのが古かったので電気屋さんから大幅に電気代変わると聞いたので残念です😭
退会ユーザー
私も6月まで一人暮らし用を使ってて
壊れたので家庭用の大きいのを買いましたが
こんなに?というほど変わらなかったです。
冷蔵庫の機能だったりも色々あると思いますが…
でも、一人暮らしのときのやつよりは
エコな機能がついてると思うので
ちょっと浮くかな?くらいの感覚です(笑)
いちご
そうなんですね😱
でも電気屋さんも商売なので上手く言った感じですかね😅
でもちょっとでも安くなるなら新しくて機能も多くてありがたいですね😅💓