
コメント

みかmama✳︎
エルゴを持ち運ぶバッグという事でしょうか??
私はエルゴをウエストポーチ風に丸めて持ち歩いていました!(*^^*)
分かりずらいですかね?笑

ひなママ(´・ω・`)
まだ、小さい時は、肩掛けにもショルダにもなるマザーズバッグ使ってましたが、大きくなり、荷物が少なくなってきたらリュックに替えましたv(・∀・*)
-
りーちゃんママ(∩´∀`∩)💕
ありがとうございます^ ^
マザーズバッグ荷物が多いと便利ですか?ʕ•̫͡•ʔ
エルゴでリュックはゴツくなりません?٩꒰ʘʚʘ๑꒱۶- 12月23日
-
ひなママ(´・ω・`)
上の子が母乳とミルク混合だったので何かと荷物が多く、ふつうのトートだど中身が、ぐちゃぐちゃになり、大変でした。
マザーズバッグは小さいポッケなどあるのですぐに取り出しやすく便利でしたよ😁
リュックの大きさによりますが、両手が空くし、ゴツくはなかったですよ- 12月23日
-
りーちゃんママ(∩´∀`∩)💕
完ミで荷物多いです( ;∀;)
そうなんですΣ( ꒪□꒪)‼
ひとつ出すとぐちゃぐちゃになります꒰๑˃̥̥́ ㅂ˂̑๑꒱
今はマザーズバッグがいいかもしれないですね꒰ ×͈௰×͈̣ㆀ꒱՞
リュックだと肩が凄い事になりそうな(´・ω・`;)
両手空くのいいですよねー•̀.̫•́✧- 12月23日

U7mam
スーパーなどの買い物なら財布とケータイだけが入るサイズの手さげで、ショッピングモールなどに遊びに行くお出かけは取っ手部分が1本で太くて長くて大きめな折りたためるけど生地はしっかりしてるエコバッグみたいなやつでいってます!
エルゴの上から肩がけ出来る長さのものです!
肩ひもの上からかけるのでズレにくくてあたし的にはよかったです(^_^)
-
りーちゃんママ(∩´∀`∩)💕
ありがとうございます^ ^
そんな画期的なバッグがあるんですか?٩꒰ʘʚʘ๑꒱۶
なかなか想像が出来ないですが…探してみます ꒰ *‾ʖ̫‾ ꒱- 12月23日
-
U7mam
しっかりめの布を縫っただけみたいな感じで抱っこ紐のスリングタイプ?に似てる形です\(^o^)/
言葉での説明って難しいですね^^;
肩ひもの長いものならエルゴの上からでも余裕で肩がけ出来ますよ\(^o^)/- 12月23日
-
りーちゃんママ(∩´∀`∩)💕
ありがとうございます(ฅ'ω'ฅ)♪
何となく特徴掴めた気がします(人''▽`)
ググってみます´◡`- 12月23日

ぷりめぐ☆
私も最初はマザーズバックを使っていました。2wayで使えるものです。
だんだん大きくなると、おんぶ率が高くなるので小さめのトートバックや小さめのリュック等を使いました。(^O^)
-
りーちゃんママ(∩´∀`∩)💕
ありがとうございます^ ^
やはりマザーズバッグは必要ですね৲(ర౪ర⁎)৴
購入検討したいと思います ꒰ *‾ʖ̫‾ ꒱- 12月24日
りーちゃんママ(∩´∀`∩)💕
ありがとうございます^ ^
スミマセン(;-ω-)a゙
言葉足らすでした涙!
ショルダータイプ、トートなどのバッグの事です(゚◇゚;)‼︎
今使ってるバッグが肩に掛けられず、かと言ってショルダーだとエルゴの下か上か…(-ω-;)💦
悩みが尽きません(」°ロ°)」
みかmama✳︎
私こそ物分かり悪くすみません∑(゚Д゚)
私はずっとショルダーでした(*^^*)
田舎住みなので、ちょっとの買い物なら大きな荷物は車に入れっぱなしでした!
遠出になればトートバッグで一式持ち歩いていました( ;´౪`)
りーちゃんママ(∩´∀`∩)💕
いえいえ( ;∀;)
マザーズバッグをお使いですか?ʕ•̫͡•ʔ
車は助手席が特等席で、普段出かける時は徒歩なので(;´ω`)チーン
リュックだとさらにゴツなりますよね꒰ ×͈௰×͈̣ㆀ꒱՞