

ぷるきゅる
お酒を飲むのが仕事なら、酔わない様に飲むとかしない限り頑張れば頑張る程辛い仕事ですねσ^_^;でも、それがお仕事なら仕方ないと思います。うちの旦那は自営で体力勝負なのでガッツリ働くとクタクタで寝たら起きれない程身体が辛いと言ってあまり家事などしません。なので、仕事内容がお酒を飲む事なら、多少言われてもしゃーないか‥と思います、それより、肝臓とか身体が心配ですよねσ^_^;

p'w'q
私の旦那もバーテンダーでお店を持ってます。
旦那もお客様から頂いたドリンクは断らないと決めているので、二日酔いの日もあれば帰ってこれなくて店で潰れてる日もありました(´Д` )
でもそれだと毎日お酒を飲んでるので身体が心配と、帰ってこない日は何かあったんじゃないかと不安でしょうがない。と毎回しつこいくらい伝えた所、今年に入ってからは全て改善してくれました*\(^o^)/*
なので旦那さんには、二日酔いにならない程度にお酒を飲んで欲しい事や、やはりバーテンダーなので会話を上手く自分のペースにし逆にお客様に飲んで頂くよう促す事をしたらどうか?と提案してみてはいかがですか?
妊婦さんなのでストレス溜めたくないですもんね(o^^o)

azu66
お仕事で毎回二日酔いのように飲まれてたら、それはそれで今後が心配ですね(^^;;
ウコンなどは事前に飲まれてますか?私は、以前飲みが多い仕事のときは、ネットで「酒豪伝説」というサプリ?を買って、事前に飲んでました。やっぱり二日酔いがかなり軽くなったり、なかったりしました。
そういった事前の対策を提案されてみてはいかがでしょうか。
コメント