※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

旦那が節約に協力してくれず、水光熱費の無駄遣いがストレス。優しいけど使い方が気になる。

電気付けっ放し、シャワー出しっ放し、トイレ流しすぎ…。
娘が生まれてから、ただじゃなくても上がっている水光熱費をどうにか抑えようと必死なのに、旦那は何度言ってもあまり気にしてくれませんT_T💦
優しくて、娘の面倒も良く見てくれるので感謝しているのですが、家にいると使い方がいちいち気になって非常にストレスです。笑

コメント

初めてのママリ

うちの旦那もそうだったので、付けっぱなしを見つけた時点でお小遣いを減らすシステムにしました(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!それいい!
    水道についてはどうやって規制したらいいですかね🤣笑

    • 9月19日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    水道は平均いくらって言う金額を出して、それを超えたらその分はお小遣いから引くって言うのはどうですか?🤣

    • 9月19日
hina

貼り紙でもしてあげたくなりますね…😂笑
そのままにしたら何かリスクを与えるような事がないときにしないかもしれないですね😭気づいたひよあふさんがやってくれると思ってるからなかなか直らないんだと思います😭😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いつも見つけたらめっちゃブツブツ文句言ってるんですけど、向こうも絶対うっとおしいはずなのに、なんで直らないのか不思議です😅

    • 9月19日
deleted user

うちの旦那も電気付けっ放し、ドアも開けっぱなしとかよくあります😵
気にしたら疲れるので無視するか、無言で消したり閉めたりしてます。
地味にストレスなのよくわかります!笑
でも、たぶん直りません😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね。
    ドアもわかります。この夏、「ねえ、冷房入れてるから開けっ放しにしないで!💢」ってことがいっぱいありました😭

    • 9月19日
ひな菊

うちも全く同じでひとり暮らしの時より3倍以上あがった光熱費にストレスです。

言っても治らないけど、気を付ければ節約できるお金なのでもったいないです😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんとにそうですよね😣
    気をつければ、かなり金額変わると思うので、ほんとにいらいらします😨
    同じ方がいて、嬉しいです。笑

    • 9月19日
ミク

うちも電気つけっぱなしにイライラしてましたよ💦

今は、消してあったら大げさに褒めてあげてます(笑)
かなりの頻度で消すようになりました(笑)
お腹の子にも主人がいる前でパパ偉いねーと言ってあげてます(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね。もう少し娘が大きくなったら、娘のしつけに悪いからやめてくれと言ってやろうと思います😅
    ほんといらいらしますよね💦

    • 9月19日