![グラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![なお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なお
会社によると思います!
うちの会社はダメでした(・ω・`)
ほかの園とか探してどうしても見つからなかったら延長なので、早くて半年前じゃないと決定できないと言われました。。
![はー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はー
育休延長は育児する予定だった方が様々な理由で育児できなくなった場合か、保育園に入所できなかった場合だったと思います。1度担当の方に聞いてみては?
-
グラ
四月入所、というのは理由にならないかもですね…担当に確認するのが良さそうですね!ありがとうございます😭
- 9月19日
![みこと311](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みこと311
育児手当てをもらいながら延長ですと、保育園におちたという証明が必要になります💡もし、育児手当てがいらない状態で休みをとるのであれば職場との交渉しだいになるとおもいます💡うちの職場はダメでした💦
-
グラ
そうですかー🤔見学に行って立地も雰囲気も良かったので、職場に交渉に可能かゆくゆく確認してみます!ありがとうございます😊
- 9月19日
![まぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁ
育休給付金もらわないで休むなら会社との相談です。
でも希望の園に入れないで復帰してる方がたくさんいる時代なので、難しいのではないのかと思いました。
-
グラ
やはり会社と相談になるんですね…ありがとうございます😭
- 9月19日
グラ
そうなんですね…参考になります😭