※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
o
その他の疑問

マイホームを購入し、疑問があります。引っ越してご近所に挨拶に行く時…

マイホームを購入し、疑問があります。
引っ越してご近所に挨拶に行く時のことを教えてください。
①どのような品物をお渡ししましたか?
②時間帯はいつごろいきましたか?
③ご近所どのくらいまで挨拶にいきましたか?

ぜひ教えてください!!

コメント

すもも

➀500円程度の菓子折り
➁午後〜夕方の間
➂両隣、前後、斜向かい

って感じでした!

りー

①センス良い品が思いつかなかったので、定番のタオルにしました
②土日や平日夕方に行きました
③自治会の同じ班の方全てまわりました

ab

①小さい子がいる家庭が多かったので菓子折り
②土日の夕方
③地区、班が同じ方、自治会長さんのお宅にまわりまさた

あおい

上の方と同じ感じです!
時間帯といっても最近は主婦の方のほうが珍しいので、いないことも多いです😂お手紙付きで玄関に置いといたりもしました💦

朝はバタバタしてるし夜は失礼だし
お昼時と夕飯準備だろうなという時間を避けるとめっちゃ限られますよね笑

®️ママリ

1.食器用洗剤とスポンジのセット
2.週末の17時頃、後はたまたま見つけた時
3.両隣と更にその隣、向かい、斜め向かい
でした(*´꒳`*) お留守の時は手紙を添えました。
表札を目立たなくしている所も多いので、お名前を忘れないうちに挨拶に回ったお家の地図と名前を書いていました(*´꒳`*)

ぺぺ

1.ラップセット
2.16~18時 (旦那が帰ってきてから)
3.10件程です。
そこまで行きたく無かったんですが
家を建てる時にホームメーカーと挨拶する時に、ホームメーカーがそれくらい周り
「また完成たらご挨拶来ます」って
言われたので行きました🤦‍♀️

o

みなさんご回答ありがとうございます!参考にさせていただきます!!