※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りの
お出かけ

来年の2月末に出産予定です。お友だちの結婚式が6月にあるとの連絡があ…

来年の2月末に出産予定です。

お友だちの結婚式が6月にあるとの連絡がありました。
約生後3〜4ヶ月では、結婚式の参加は難しいですよね😣?

赤ちゃんの成長の状態
母体の回復状態
赤ちゃんが泣いて進行の邪魔をしないか
式場までの移動
式で食べれないもの
式場での授乳などのお世話

など、少し考えただけでも気になることがたくさんあります。
1人目なので、産後の状態の想像がつかず😭😭😭
ものすごく行きたいのですが、どう返信するべきか迷っています。

カテゴリ違いでしたらすみません😔💦

コメント

ぇなまま

正直厳しいと思います💧
産後自分が思ってた以上に体が動かないしそれに赤ちゃんのお世話など自分柄想像してた以上にすごく大変だと思います。。。😭😭

  • りの

    りの

    母体の回復には結構時間かかりますよね💦
    初めてのことですし、大変なことがほとんどですよね。
    慎重に考えたいと思います、ありがとうございます😌✨

    • 9月20日
はなかっぱ🌷

お子さんと一緒に〜との招待なんですかね?🤔

私なら、子どもは預けて自分だけ参加させてもらうかなーと思います😅
お友達の一生に一度の素敵な1日を、大事なところ泣き出したりして、やめとけばよかったって後悔したくないです💦

預かってもらえるあてがない感じですかねー?😭

  • りの

    りの

    まだ妊娠を伝えてないので、ただの式が決まったよの連絡でした!
    自分だけでの参加!考えもしてなかったので驚きです😳
    その後悔はしたくないので、旦那さんや両親とも相談して決めたいと思います!
    ありがとうございます☺️✨

    • 9月20日
ツー

首が座るか座らないかくらいの赤ちゃんを連れて参列はかなりキツいと思います💦
預けるという手もありますが、赤ちゃんがママしかダメなタイプの場合もあるので難しいです😭

  • りの

    りの

    首も座ってるか分からない時期ですよね…
    そう思うと連れて行く、というのは難しいですね。
    赤ちゃんのことは産まれてみないと分からないですし…
    返事をギリギリまで待ってもらおうかと思います。
    ありがとうございます😌✨

    • 9月20日
ひよこ

先週結婚式に参列しました!人見知りも始まっていないですし赤ちゃんは参列しなかったですよ!迷惑がかかりますし💦哺乳瓶拒否だったので、旦那さんと赤ちゃんに待機してもらって、途中で授乳をしました!

  • りの

    りの

    参列されたんですね!✨
    待機してもらう方法も😳!!
    参列するのにいろんな方法がありますね!
    ありがとうございます😌✨

    • 9月20日
ふっち

私は義兄の結婚式に、生後2ヶ月の娘を連れて行きました✋
本当は嫌だったのですが、周りがうるさいので仕方なく…😭

案の定、大変でした💦
大きい音や光にビックリして泣き出すし、ほぼずっと抱っこだし、授乳やオムツ替えで何度も抜け出さないとだし…荷物も多いし😱

3〜4ヶ月でも、まだまだ大変だと思います💧
もし可能ならば、連れていかないことをおすすめします😂💦

  • ふっち

    ふっち

    自分だけならば、その頃なら大丈夫だと思います🙆‍♀️✨
    ただ、産後の回復具合は人それぞれなので絶対ではないですが…😂

    • 9月19日
  • りの

    りの

    大きい音や光!
    演出も関わってきますよね😭
    そこは思いつきもしなかったです…
    もし行くのなら自分だけで検討してみます!
    ありがとうございます😊✨

    • 9月20日
ママリ🔰

私自身3ヶ月までがとにかく寝不足で辛い時期でした😅ミルクも飲めれば預けれるかもしれませんが母乳だけだと哺乳瓶拒否もでるのでとにかく泣かれるだけです!1時間半だけ美容院行くために見てもらったら飲まずずっと泣いてたそうで帰って息子の顔を見たらやっぱりまだダメだな〜って思いました😔💦

  • りの

    りの

    寝不足は当日も楽しめなくなりそうですね…
    産まれてくる子の性格?にもよりますよね😔
    泣かれているのにわたしだけ出かけるのは確かにつらいです😭
    よく悩んで決めたいと思います。
    ありがとうございます😌✨

    • 9月20日
まい

この間娘を夫に預けて結婚式に参列しました!4ヶ月半、完母です!
赤ちゃんによるかもですが、うちの娘は夜しっかり寝る子なので、私が寝不足とか辛いってことはないです。生後1ヶ月の時はさすがに寝不足でした。

完母だったため結婚式の1ヶ月から1日数回哺乳瓶でミルクを飲ませ慣れさせておきました!

夫はもともとオムツ替えやお風呂はやっていたのでミルク問題さえクリアすればいけると思いまして、、

当日本人も自分一人じゃ不安ってことで義母にも来てもらい参列して来ました。結果特に問題なく自宅を9時間あける形になりましたが終わりました(^^)はじめてそんなに長い時間離れましたがなんとかなったみたいです笑

ただ私が完母のため4時間ほどでおっぱいが張ってしまい痛くて持参した搾乳機をトイレで使って絞ってました笑

もし仲の良い友人であれば出産後再度返事しても大丈夫か聞いて見ても良いとは思います😊

赤ちゃんは本当に個人差があって全く寝てくれない子や泣きまくる子、手がかからない子などいますからねー!

  • りの

    りの

    哺乳瓶に慣れさせる練習!
    わたしもできたら完母で行きたいので、それは必要になってきそうです😳

    搾乳機もいいことを聞きました!
    必要になってきそうですね😌

    しっかり状況を伝えて相談したいと思います。
    ありがとうございます😊✨

    • 9月20日
トミカ

体調も回復が早くて、旦那様やお母様など、サポートして下さる方がいらっしゃれば、お祝いに行けると思います😊いま、15週との事なので、そのお友達にだけでも話して、ご家族と相談する時間をもらう為、お返事をもう少し待ってもらう事は可能ですか?
私の場合、結果論ですが、
産後の体調は回復してる方なので
参加できるのだけど、息子は哺乳瓶拒否に。預けられる人も式場まで付き添ってくれる家族もいないので、参加できないです😢
行けるといいですね😊❣️

  • りの

    りの

    お友だちは、1月になってから始めの打ち合わせがあるそうなのでその頃までに返事をすることになりました!
    それまでに家族としっかり話し合おうと思います😊

    哺乳瓶拒否…
    悲しいですが、こればかりは赤ちゃん次第ですものね😭😭😭
    ありがとうございます😌✨

    • 9月20日
むーみん

わたしは今生後3ヶ月の子がいますが、既に産後2度結婚式に参列しました!
子どもは実家に預けて自分だけ行きました💒

うちの場合、混合でミルクも拒否せず飲んでくれていたのと、産後1ヶ月頃まで里帰りしていて親もわたしも子どもも環境に慣れていたため可能でした😌

産後の身体の状態などは人それぞれなので何とも言えませんが、通常であれば外出も可能だと思いますよ☺️
・預け先にある程度慣れていること
・哺乳瓶やミルク拒否がないこと
・預け先から結婚式会場がそこまで遠くないこと
などの条件が整っていればお子さんを預けて結婚式に参列されるのは可能かかと思います🙆‍♀️

  • りの

    りの

    2度も参列されたんですね!✨

    産休から実家での同居予定なので、環境や人に慣れていることはクリアできそうです!
    家族ともしっかり相談してみます!
    ありがとうございます😌✨

    • 9月20日
ぜあ

私も先週結婚式に夫婦で参加させてもらいました。まだ3カ月で不安でしたが両親にお願いして家で見てもらってました🤲母乳なのでミルク飲んでくれるか不安だったので、式場から家までの距離は1時間ちょっとあるので最悪授乳に連れてきてもらう形をとりました‼️
友達も3カ月の子が居ましたが、旦那さんが連れてきていて、授乳に途中抜けながら式に参加していました☺️

  • りの

    りの

    わたしも式場まで1時間以上離れているので心配でしたが、最悪来れない距離ではないですものね😌
    なんとか参列できる方向で検討したいと思います。
    ありがとうございます😊✨

    • 9月20日
母娘でキティラー

娘が生後4ヶ月の時、主人との共通の友人の結婚式に夫婦で参列してきました。

この時娘は私の実家に預けて行きましたが、娘はこの時かなりミルク寄りの混合だったこと、メインで娘の面倒を見てくれていた母にかなり娘は懐いていたこと、実家には母の他に父や祖母、私の弟もいて娘の相手が母1人にはならなかったこと、式場が我が家及び私の実家から電車で15分とそう遠くなかったこと、出産時特にトラブルなく私の身体の回復も早かったので夫婦での出席が叶いましたがどれか一つでも欠けていたら無理だったかもしれません。

赤ちゃん産まれたら授乳を2回から3回に1度はミルクにして、預ける予定の人にたくさん触れあわせておくといいかもしれませんね。

  • りの

    りの

    ミルク問題もですが、預ける人が1人にならないのも大切なことですね😳!
    家族みんなに協力を求めたいと思います💪🏻
    ありがとうございます😌✨

    • 9月20日
ママリ

わたしは1人目の子供が生後2か月半のときに結婚式にわたし一人で参加しました。
とても親しい人だったのでどうしてもいきたかったので、子どもが生まれてからは結婚式に参加することを頭にいれて生活していました。
例えば、完母でしたが、ミルク拒否や哺乳瓶拒否しないように1日少しの量あげてみたり、夫に預ける予定でしたので普段から子供と2人の時間を過ごしてもらったりとしていました。
結果として、約7時間預けることになりましたが、なんのトラブルもなく過ごせ、何より自分自身が気分転換になり、とても楽しくよかったです。
出産前から考えると心配になる気持ちとてもわかります。
わたしは安定期に入っていたので、新郎新婦には妊娠を伝えていました。
参加したい気持ちが強いけど、どんな状況になるかわからないから、途中何度も抜けるかもしれないし、最悪連れていくかもしれないと伝えて、それでもいいかと聞きました。
安定期でなくあまり言いたくないかもしれませんが、話せる相手でしたら、こっそりと妊娠の話は伝えた方がいいと思います。

  • りの

    りの

    いきなり預けるのは難しいですものね。
    参列したい気持ちが大きいので、しっかり練習したいと思います!
    旦那さんとの2人の時間を過ごしてもらうのいいですね✨
    友だちにも、様々な事態を説明しておくことも大切そうですね!
    ありがとうございます😊

    • 9月20日
sary

現在産後3ヶ月半です🙆‍♀️
お友達さんは妊娠を知らないということで、招待する際も乳幼児の事は考えておられないと思うので、赤ちゃんも出席される考えであるならば初めから事情をお伝えして赤ちゃんも行っても良いか打診する必要があるかと思います。
会場や新郎新婦がどんな式にしたいかによりますが、小さい子どもがいるとアクシデントの確率は高くなるかと思うので、一般的に遠慮される方が多いイメージはあります🤔
ただ、他にも友人ゲストで子連れの方などもいるかもしれないので、やはり聞いてみないと分かりません。

産後の状態は個人によりけりなので何ともですが、私の場合はとても元気ですし現在は子どもも旦那に預けてお出かけできる状態です。
しかし、お子さんが哺乳瓶拒否でミルクが飲めないなどありましたら長時間の外出はできませんし、ママリを見ていると3〜4ヶ月でも育児に苦戦してげっそりしているママさんの書き込みは見るので、現段階での出欠の判断は難しいですよね。。

ちなみに、運が良ければ赤ちゃんは静かに寝てくれるのかもしれませんが、まだまだ愚図って泣いてしまう可能性は高いので、そうなるとせっかくの挙式の邪魔をしてしまいますし、サキさんも落ち着いてお祝いやお料理を頂く事はできないかもしれませんね💦

それに、結婚式はただでさえ準備も多くゲストに楽しんでもらえるよう新郎新婦は気を使うと思うので、そこに未知数な乳幼児が出席となると負担をかけてしまう気がするので私なら赤ちゃんは出席する相談すらしないかもしれません…。

どうしてもお祝いしてあげたいご友人でしたら、旦那さんに預けれる準備(お世話&哺乳瓶慣れ)をして、サキさん1人で出席するのが個人的にオススメです🤔

安定期に入る前は不安も多いので報告はし辛いですよね😢ご友人との関係にもよりますが、こっそり伝えて相談できら一番いいのかなと。。
事情を説明して、それでもご友人が赤ちゃん連れでも良いから是非参加してほしいと言うのであれば、喜んで出席しても良いかと思います🙆‍♀️

しかし、子どもが体調崩したり、トラブルがあるかもしれないので、予定組みづらいかもですねえ💦

  • りの

    りの

    とても詳しくありがとうございます!
    ここに投稿する前は、産まれたら完母にしたいしまだ生後3〜4ヶ月だと誰かに預けるなんて!と思っていました…
    しかし、お友だちの大切な結婚式だということや、産まれてみないと分からないことを考えると1人での参列が望ましいですね😌

    家族と話し合い、お友だちにも説明してギリギリまで返事を待ってもらえるか相談したいと思います!
    ありがとうございます😊✨

    • 9月20日
むな

私二ヶ月で実母と妹に預けていきましたよ☆気分転換にもなって行ってよかったと思います(*^^*)

  • りの

    りの

    気分転換できるのはいいですね!
    妊娠してから現在もつわりに苦しんでるので、1人だけで出かけてお祝い出来るのはいいかもしれません☺️
    ありがとうございます😊✨

    • 9月20日
しゅうママ

6月の結婚式だと、招待状が来るのは2月か3月頃ではないのかな?と思います。仲の良い友達なら、出席できるかどうかそれまでゆっくり悩ませてほしいと相談してみては?

子連れで来てほしいと言われない限り、子どもは預けて一人で参列させてもらう選択をすると思います。。
生後57日を過ぎていれば、託児のサービスも受けられることが多いように思います。けっこうお高いですが。。

  • りの

    りの

    いつまでに返事が必要か聞いたら、やっぱり来年になってからだったのでそれまで考えさせてもらうことになりました!

    ありがたいことに、旦那さんや両親など預けられる人がいるので協力をお願いして1人で参列する方向で検討してみます😊
    ありがとうございます😌✨

    • 9月20日
あやこ

ちょうど同じ時期くらいで先日結婚式参列してきました(*^^*)
赤ちゃんを連れては大変だし最初から考えていなかったので、自分の親に預けて行きました!
うちは母乳ですが預ける時だけはミルクを与え、ちゃんと飲んでくれるので問題ありませんでした。
その子にもよると思いますが、朝から夜までほぼ1日預けることとなりましたが大丈夫でした(*^^*)
同じ月齢の子で哺乳瓶拒否の子は、旦那さんなどと一緒に来て車で待機してもらってて、授乳の時だけ抜けるとかやっている子もいました☆

  • りの

    りの

    産まれてきた赤ちゃん次第になる感じですね🤔
    あとは、哺乳瓶に慣れてもらうとかの対策をして臨むしかなさそうですね!
    ありがとうございます😊✨

    • 9月20日
ラキ

私は生後2ヶ月くらいのタイミングで友人の結婚式に参加しました。
旦那の実家が近なので、旦那と義父母にお願いして赤ちゃんは預かってもらい、自分だけで出席しました。

一番大変だったのはおっぱいの張りでした…
途中トイレで何回か絞ったのですが、まだ授乳間隔が開かない時期だったので💦
4ヶ月なら夜間開くようになるので、もう少し楽かもです。

ミルクを飲めるように慣らして、ご自身だけで参加されるのが楽しめると思いますよ!

  • りの

    りの

    おっぱいが張るのツラそうです…
    トイレに絞りに行くのは仕方ないことですが、せっかく参列できたのにいろいろ見逃すかもしれないのも少し悲しいですね😭
    あらゆる可能性を考えてみます!
    ありがとうございます😌✨

    • 9月20日
はなこ

わたしは生後一カ月で参加
しましたが、子供は預けて
いきました(^ ^)完母でも
結婚式のために哺乳瓶の練習
しておくと拒否にならないと
おもいますよ^_^搾乳して哺乳瓶で
あげたりしてると拒否には
なりにくいかなとおもいます。
まだ人見知りもないころかなと
思うのでわたしなら自分だけで
参加します^_^結婚式って友達に
とっては一生に一度ですし、
大事なお友達ならば私は自分だけでも
参加します(^ ^)赤ちゃんは
連れて行かないべきかなとおもいます。

  • りの

    りの

    搾乳して哺乳瓶!いいですね!
    しっかり練習して、わたしだけで参列する方向で検討したいと思います😊
    ありがとうございます😌✨

    • 9月20日
りいまま

先週姉の結婚式がありました。
私の娘は8ヶ月だったので、ぐずることも問題ありませんでしたが、兄の子供はまだ生後2ヶ月で、挙式&披露宴も参列されてましたよ😱

姉が子供に対しての配慮、授乳室がある、オムツがかえられる等のできるようにしてくれたからできたと思いますが、そうでない限り厳しいかと思います。必ずしもできることではないと思うので🙄

  • りの

    りの

    そうなんですね!
    わたしは親族でもないですし、友だちにも準備にさらに負担がかかることを考えると自分だけで参列したいと思います!
    ありがとうございます😊✨

    • 9月20日
さくら

私は4月に出産7月に子どもを親に預けて主席(2次会の会場も近かったので参加)11月にも参加予定ですよ☺️

ミルクなら預ければ参加可能です!!
私は完母だったので美容院とリフレッシュがてら参加前に一度実験で同じ時間帯に同じ時間見てもらいました‼️
そこで、哺乳瓶拒否をしなかった事。
母だけで見るのは大変だから父も一緒の方が良いこと。
私もおっぱいは途中絞らないといけないが最悪授乳パッドをつけていればもちこたえることがわかりました。

11月の会場は少し遠いので両親にも来てもらい会場(更衣室)でおっぱいをあげ、式や披露宴中は周辺で散歩しててもらう予定です‼️

母乳の状態
赤ちゃんがミルクを飲めるか
見ていてくれる人がいるか

が整えば問題無いですが、友達には妊娠している旨を伝えて出てこないとわからない事だらけだから近くなったら相談させてほしい事を話しておいた方が良いかと思いますよ😊

全て整わず不参加になっても事前に話しておけば違うでしょうし😊

  • りの

    りの

    一度同じように過ごしてみるのいいですね!
    ぶっつけ本番になると、ああしておけばよかったって事が出てきそうですものね😣

    友だちにもしっかり話してみようと思います!
    ありがとうございます😊✨

    • 9月20日
りっちやん

先週生後4ヶ月の息子をつれ、友人の結婚式に行って来ましたが特に大丈夫でした^^ただ、うちは完ミで腹持ちも良く5時間はいつも通しで飲みませんし、オシャブリが大好きやので😅😅😅本当にコレばかりは生まれて育てて見たからじゃないと連れていける子か、どうかはわからないですよ〜😅😅友達は完母でチョビチョビ飲むタイプの子だったので諦めていました。

返事は最低1ヶ月前くらいならお料理は席次表は引き出物なども変更が聞くと思うのでそのご友人に妊娠してあることや今すぐ返事は厳しいのでギリギリまで待ってもらえないか聞くのはどうですか??私はギリギリまで返事は待ってもらいました^^

  • りの

    りの

    そうですよね、産まれてみないと分からないことだらけですよね😫💦

    理由をしっかり話し、最悪いつまでなら変更の対応が可能か聞いて相談したいと思います!
    ありがとうございます😌✨

    • 9月20日
みい

母体の回復は大丈夫だと思います❗️遅くても2カ月にもなれば普通にテキパキ動けます。ちなみに私はもう仕事復帰です。立ち仕事。。。
結婚式は、赤ちゃんは預けて一人で行った方がいいと思います。その方がのんびりみんなと会話したりして息抜きになると思います😊そのためには哺乳瓶を慣れさせておいた方がいいです。完全母乳なら一日一回は哺乳瓶でミルクをあげてみたりしてると哺乳瓶拒否はしないと思います。

  • りの

    りの

    もう復帰!早い人は2ヶ月から復帰すると聞きますが、大変ですよね😭💦
    確かに、連れていってしまうと結局お世話におわれ久しぶりに会う友人ともゆっくり話せないですもんね😔
    哺乳瓶の練習もしっかりして臨みたいと思います!
    ありがとうございます😊✨

    • 9月20日
yumi

私は産後3週間に友人の、3ヶ月半に義弟の結婚式に参加しました😊友人の結婚式には一人で、義弟の結婚式には主人と息子と参加しました。
赤ちゃん連れでなければ周囲の協力があれば参加できると思います😊赤ちゃん連れは大変だと思います💦
長文になりますが、私の経験をお伝えします🍀

まず友人の結婚式は、自分の結婚式の二次会の幹事をお願いしたとても大切な友人だったので、絶対参加したいと思っていました。
事前に友人に状況を説明し、一旦出席連絡をしましたが、なかなか産まれなかったので、最終出欠決定日を友人に確認し、何日までに産まれなかったら欠席にしようと決めました。そこを柔軟に対応してくれた友人には本当に感謝です。
また事前に両親と主人に協力をお願いしました。なので産まれてからその日に向けて、皆がオムツ替え、ミルク、寝かしつけできるように頑張りました。
移動は当日は父に車で送り迎えをお願いしました(片道一時間程度)。
母体回復のため、その日まで日中はほとんど寝ていましたね😅

赤ちゃんと一緒に参加した結婚式は、主人運転の車で移動しました(片道一時間半程度)。
母体は参加するに問題ないくらい回復していました。ちなみに食事で気をつけたのはアルコール抜き、肉はしっかり焼くくらいです。
肝心の赤ちゃんのお世話ですが、主人がいたので何とかなりましたが、一人だったら疲労困憊だったと思います。
その会場は授乳室があったので到着後と披露宴後に授乳しました。オムツ交換は3回くらいです。
幸い息子は暗がりや大きな音で泣くことはなく、用意していただけたハイローチェアの居心地がよかったようで、少しぐずったくらいで大部分寝ていました。
ただ、授乳室やハイローチェアの用意がある会場はそんなに多くないと思います💦
また、息子が寝ていると新郎新婦と写真を撮りたくても行けません💦親族の集合写真に私と息子が写らないという、とても悲しいことになりました。
大泣きはしなかったものの、終始息子の様子を気にかけていたので、いわゆる披露宴のハッピーな気持ちは味わえませんでした😢

長くなってしまいましたが、赤ちゃん連れは主人がいても大変だったので、お一人だと更に大変だと思います💦
もし不安が拭えなかったら、生まれたお子さんがもう少し大きくなったら、お披露目がてらお祝いしてはいかがでしょうか😊

長文大変失礼しました。

  • りの

    りの

    経験談を詳しくありがとうございます!

    写真問題は考えていなかったので驚きましたが、確かにそうですよね…
    いくらハイローチェアに座ってるからといって置いてはいけないですし…
    移動するのに連れて行って機嫌をそこねてもその後が困りますもんね😢

    やっぱり、周りに協力をお願いして1人で参列か後日改めてお祝いの形が良さそうですね!
    ありがとうございます😊✨

    • 9月20日
みー

私は4ヶ月になったばかりの息子を連れて結婚式に行きました✨授乳は控え室をかしていただけたり、ベビーベッドも用意してもらえたりしたので特に困ることはありませんでした!
たくさんの人に抱っこしてもらえたので息子もご機嫌で全然泣かず、こちらがびっくり!という感じでしたよ✨ただ、心配であれば泣いたときなどに席を立つこともあると思うので出やすい位置にいられるといいですねー!

  • りの

    りの

    ベビーベッドまで用意してもらえるところもあるんですね😳
    もし連れて行くなら、なるべく演出や進行の迷惑にならないようにしたいですもんね☺️
    ありがとうございます😌✨

    • 9月20日
ぴーたん

いま子供が4ヶ月ですが、わたしの場合、体はもう元どおりで結婚式行くくらいの体力は余裕であります!
そしてわたしは子供が5ヶ月過ぎに自分の結婚式をする予定です😂

4ヶ月だと授乳間隔も空いてきますし、同居なら赤ちゃんもご両親にも慣れてる状況になると思うので預けていけると思いますよ👌
搾乳するか、混合で育てるか、母乳の出は本当に出産してからしかわからないのでなんとも言えないですが😯

もし自分がいま結婚式招待されてたら、余裕で行けるなーって感じではあります😊💕

  • りの

    りの

    4ヶ月の頃には体力しっかり戻ってるんですねー!
    ご自身の結婚式も😳
    おめでとうございます✨

    赤ちゃんも母乳も、全ては産まれてみないと分からないですよね🤔
    自分の心配はほとんどないだけでも安心します。
    ありがとうございます😊✨

    • 9月20日
マロン

先週夫婦で結婚式に参加しました。
ミルクよりの混合だったので実家に預けて参加しました。
すぐに帰れるように車ででしたが私がいるより大人しかったようです😊

預けられるなら可能ですが哺乳瓶拒否になる可能性もあるので気をつけて下さい。
娘は私にだけ哺乳瓶拒否です😭

  • りの

    りの

    お母さんにだけ哺乳瓶拒否😳?!
    そんなこともあるんですね…
    練習の時には、旦那さんや両親にやってもらって慣れてもらうのが良さそうですね!
    ありがとうございます😊✨

    • 9月20日
  • マロン

    マロン

    多少でも母乳がでるので哺乳瓶よりおっぱいがいいとねだられます(。´Д⊂)
    最長12時間飲まずで熱中症が心配になりスプーンで少しずつ5mlほどだけでも飲ませてました。

    当日ダメなら一人で式場から帰ろうと思ってましたが預けた日は賢く一回に140mlほど飲んでました(笑)

    慣れてもらったりお家にも慣れてもらっといた方がいいかもです(^ー^)

    • 9月20日
  • りの

    りの

    お子さん賢いですね!✨
    お母さんからもらうなら母乳がいいって、可愛いです💕

    やっぱり練習して慣れておいてもらうっていうのが1番ですよね!
    ありがとうございます😌✨

    • 9月20日
みかん

赤ちゃんも連れてきて良いって言ってくれるなら全然大丈夫だと思いますが、私は小さい子は連れてきてほしくないタイプだったので…嫌ですね(笑)そして7ヶ月になる頃結婚式に呼ばれてますが、もちろん預けていきます‼︎4ヶ月でも全然預けられますよ✨私が式を挙げたところでは一時保育してくれるとこもありましたし。私個人としては寝不足にもなってないし、皆さんがおっしゃる程大変さを感じて無いので全然大丈夫だとは思いますが、一緒には行かないです💦もちろん2次会も行きません🤣ただ、まだ妊娠してることを伝えてないようですので、言いにくいですよね💦

  • りの

    りの

    わたしも、もし自分の式に小さい子がいたら…と思うとイレギュラーなことが起きるかもって不安があるので気になるかもしれません😣💦
    一時保育がある式場😳!!
    そんなとこだったら最高ですね!

    自分だけでの参列で検討します!
    ありがとうございます😊✨

    • 9月20日