
コメント

まーみー
基礎体温が安定していないのは、もともと良くない傾向です😱
病院には通院されてますか?
その年齢で望まれるのであれば、夫婦で検査をしっかり受けて計画的に妊活をした方がいいと思います💦

♡
私も同じでした基礎体温も測っていません。
妊活始めて1年で妊娠しましたよ‼︎
だから諦めないでください。
-
みあ5
ありがとうございます。
- 9月22日

みいー
基礎体温は測ってないですが、流産3回してからの今の子を41歳で出産しました。
私は、基礎体温を測り出すと、自分自身がプレッシャーで潰れてしまいそうだと思ったのではかりませんでした。生理不順もあったので、まずやったのは、不規則なシフトでの生活だったのですが、なるべく規則正しい生活をすることと、基本的にシャワーだけだったのですが、湯船にゆっくりつかりながらリンパマッサージをして、体を冷やさないようにする努力はしました。後、葉酸もとりました。
食生活も見直しました。
仕事をしているとなかなか難しいですが、妊娠してからも気をつけなければいけないような事で、出来そうな事はやりました。
-
みあ5
色々頑張ってみようと思います。
- 9月22日

はじめてのママリ🔰
わたしも6月に赤ちゃんを死産しました。
お辛かったと思います。
わたしは排卵日検査薬を使ってタイミングを取って仲良しして、今回妊娠できました!
排卵日検査薬を使うと排卵日付近がよく分かるのでオススメです!
-
みあ5
分かりました。ありがとうございます。
- 9月22日

まさ
私は前の妊娠から2年弱で、娘を妊娠しました。年齢が近いので、気持ちよく分かります。私ならばキチンと病院に行きながら、たまに、休みながら過ごしてみると思います。ストレスにならないように過ごすことが一番だと思うので、みいーさんがどうされたいか?だと思います。諦めるのは普通に考えて、まだ早いのかな?と思いますよ。あまり思い詰めずに、一応排卵とか気にしながら、でも、子どもいない生活を楽しみつつ、明るく過ごすなんて難しいですかね。私も友達に言われて出来なかったですが、今なら、そう思えます!
-
みあ5
すみません😣💦⤵️
子供3人います。- 9月22日

退会ユーザー
わたしは21で旦那も21でしたが
1年半かかりましたので年齢だけが問題じゃないはずなので諦めなくていいと思います!
ただ、、、病院で検査して
もらった方がいいとおもいます☺
むやみやたらに妊活して時間が過ぎてしまうよりも確実で安心だと思います。
私も湯船に使ったり、あたたかいのみものを飲んだり、ストレスはなるべく貯めないように工夫しました☺☺
-
みあ5
ありがとうございます。
諦めずに頑張ってみます😃- 9月18日
-
みあ5
分かりました。頑張ってみようと思います。
- 9月22日

あおい
私も同じく3月に妊娠7週で赤ちゃんを亡くしました。妊活再開して半年になるのですが未だ妊娠してません😓また今回リセット。もう毎日が嫌になってます(--;)まだ諦めるのは早いと思います。私は37になりますがもう出来る頃には38になります。
-
みあ5
ありがとうございます。
私も毎月生理が来るたびにまたかぁ😢と泣きたい気分になります。
お互い頑張りましょう☺️- 9月18日
-
あおい
そうですよね😓ありがとうございます。頑張りましょう!
- 9月19日

HARU
こんばんわ(^ー^)
私は今38歳で妊活中です!
芸能人の方でも40歳過ぎて妊娠、出産している方々がいますよね(^^)
お腹にいた子がまた戻ってきてくれると信じて諦めないでください。
-
みあ5
ありがとうございます。
諦めずに頑張ってみます😃- 9月19日

るなたな
私は、35歳の時に授かりましたが、ダメになり、それからもずっと妊活してましたが、全然授からずで38歳になってしまいました。
思いきって不妊外来で検査してもらい不妊の原因が見つかり、今体外受精に向けて頑張ってます
病院で検査を受けるまで原因があるとわからずだったので、検査を受けてよかったと思ってます
病院で検査だけでも受けてみることをおすすめしたいと思います
-
みあ5
ありがとうございます。
- 9月19日

りん
同じ経験したのでコメントしました。私も5ヶ月で赤ちゃんとバイバイしました、先月辺りから妊活開始しました。今月は結構タイミングとれたんで、期待してますが、しすぎもよくないと、今家族旅行にきてます😊
基礎体温はストレスで測ってません!
アプリのみです!
諦めないでお互い頑張りましょう😊
私も38歳です!

パスタ
生理が来ていても無排卵という可能性もあります。
レディースクリニックで受診をおすすめします。
私は39歳で稽留流産後、黄体化未破裂卵胞になりました。
現在40歳で妊娠4ヶ月です!
みあ5
ありがとうございます。