
コメント

はんなり
私は帰宅したら、息子を飛行機遊びのときのように抱え、水道で手と口の周りを水で流します。うがいは難しいですよね、、、。

ねね·˖✩
子供が一人で立てないころから抱き抱えて手洗いをしていました!うがいは今も出来ないので、蒸しタオルで口の周りを拭いています。
ウェットティッシュでもある程度汚れは落ちると思いますが、石鹸と水道のお水で洗う方が気持ちよさそうにしてました(*^^*)
1歳半の今では自分で台を持ってきて手洗いするようになったので、習慣付くと楽ですよ♡
-
りっくんママ
気持ちよさそうにしてるならいいですね!ちなみに赤ちゃん用の石鹸ですか?キレイキレイだとまだはやいですかね?
身体洗うやつでもいいんですかね?質問ばっかですみません(T_T)- 12月23日
-
ねね·˖✩
キレイキレイ使ってました(*^^*)♡
他にも市販のハンドソープを色々使いましたが、問題ありませんでした!泡の物が楽ちんですよー♡もちろん身体洗うやつでもいいと思います!- 12月23日
-
りっくんママ
そうなんですね!わたしが洗うついでにキレイキレイしてみようと思います(^o^)/
赤ちゃんいろいろわけるの大変ですしいつまでわけないといけないとかわからなくて(°_°)
泡だとさらにらくですね(^o^)/- 12月23日

退会ユーザー
お湯で絞ったタオルで大丈夫みたいです(。・_・。)ノ
-
りっくんママ
そうなんですね?!いつまでそれでいけるんでしょうか?!
- 12月23日
りっくんママ
ありがとうございます(^^)うがいは難しいですよね(T_T)手を洗うのもなかなか難しそう、、、(°_°)
今度試してみます!