
コメント

退会ユーザー
そのころは寝れるだけ
寝かせてましたよ☺️
夜寝ない!ということも
なかったです😌

りく
生後まだ1ヶ月ですし
わからないことだらけで
心配かと思いますが…
赤ちゃんは泣くと寝るが
仕事で…だから大丈夫ですよ
今からそんな心配なら必要ないですよ。
-
あられ
なにが必要ない?
- 9月18日
-
りく
質問勘違いしてたかもしれません。
赤ちゃんにリズムつけてあげる方がいいと助産婦さんも言ってましたよ。
お風呂とかも寝てても起こしていれてあげてとか
母乳も時間を決めて寝てても飲ますって
そしたらリズムが出来てきますよ!- 9月18日

ヒビキ
わたしも今生後1ヶ月半の娘がいますが、授乳以外はまだほとんど寝てますよ〜。
生活リズムを付けさせたいのでお風呂は寝ていても起こして入れています。
1度だけ起こさず寝せたままにしたことがありますが、新陳代謝が良いので1日入れないと皮脂でベタベタで翌朝には顔に湿疹ができてしまいました😱
あと、お風呂に入れなかった日は体力余っているのか夜中目を覚ます回数も多かった気がします。
それからはごめんね〜って言いながら起きてお風呂に入ってもらっています😊
あられ
ずっと寝てるからお風呂もまだで、、、😂😂起こそうか迷ってます😂
退会ユーザー
この時間に入れるのもあれなので、
起きた時に暖かいタオルで拭くのはどうですか☺️?