※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

子連れで海外へ行ったことのある方!初めて行ったときの月齢と国を教えて…

子連れで海外へ行ったことのある方!

初めて行ったときの月齢と国を教えてください☺️

コメント

おてんばママ

10ヶ月の時にグアムとサイパンに行きました(^^)

  • ママリ

    ママリ

    グアム、サイパン良いですね〜😍
    グアムはそんなに遠くないですもんね!
    サイパンはどれくらいなんでしょう🤔

    10ヶ月のお子さんのご様子はいかがでしたか?
    大人も楽しめましたか?

    • 9月18日
  • おてんばママ

    おてんばママ

    サイパンはグアムから1時間ほどだったと思います!
    グアムもサイパンも時差がほぼないので子どもも時差ぼけせず過ごしやすかったです!
    食べ物もBFを日本から持ってきましたが、レストランで温めてくれたりもしましたよ!
    大人も買い物から海、プール、水族館と楽しめました(^^)

    • 9月18日
  • ママリ

    ママリ

    お話聞いただけでも楽しそうです😍
    海、プール、水族館、本当に大人も子どもも楽しめますね!
    子どもが生まれたら海外は諦めてましたが希望がみえてきました😳✨
    ありがとうございます😆

    • 9月18日
ママ

上の子は10ヶ月のときフランスに、下の子は11ヶ月のときポルトガルに行きました!

  • ママリ

    ママリ

    フランス、ポルトガルですかー😳✨
    飛行機耐えられましたか?
    エコノミークラスですか?

    • 9月18日
  • ママ

    ママ

    エコノミークラスで行きました。バシネットをお願いしたので、足元も広かったですし、いろいろ準備していったので、一度も騒ぐことなくお利口さんにしてましたよ。空いてるときは隣の席と後ろの席1列も使わせてくれて助かりました。

    • 9月18日
  • ママリ

    ママリ

    エコノミーでも行けるもんなんですね😆
    きっとお父さんもお母さんも海外行くことに慣れてらっしゃる方なんでしょうね🤗✨
    お利口さんにしてて賢いですね!
    ヨーロッパの方面ははなから諦めてましたがもしかしたら行けますかね😂
    行きたいな〜💕

    • 9月18日
  • ママ

    ママ

    親の気合いがあれば大丈夫だと思いますよ😄
    夫婦ともにヨーロッパが大好きなので、子供が生まれたからと諦めたくなくて頑張ってます。
    子供の月齢にあった対策を考えていけば、飛行機はそんなに大変なことないと思いますよ。

    • 9月18日
  • ママリ

    ママリ

    勇気出てきましたー!
    子どもが生まれても旅行も楽しみたいですよね☺️
    まずは近場から飛行機に慣らしていこうかなーと思います✨

    • 9月18日
  • ママ

    ママ

    大人だけとは違う子連れ旅行の楽しさもあるので、ぜひご家族でステキな旅してくださいね😊

    • 9月18日
なあ

上の子が二歳のときに
二人でグアムに旅しに
行きました♪

  • ママリ

    ママリ

    2人旅も良いですね😍
    二歳ならこちらこ言うことも分かっているし、子どもの要求も分かりやすいくなっているから楽しめそうですね✨

    • 9月18日
  • なあ

    なあ

    私自身腰痛もちなので
    長時間フライトは辛いし
    当時沖縄いくよりも
    安かったのでグアムに
    いきました♪時差も一時間なので
    子供の負担もあまりないので♪
    二人旅自由きままに遊べて
    楽しかったです😆🎵

    • 9月18日
なのは⭐️

1歳の時にグアムと韓国行きました❤︎

  • ママリ

    ママリ

    グアム人気ですね✨
    やはりそれだけ子連れでも行きやすい国なんですね😆
    韓国はもっと近場なので行きやすそうですね💕

    • 9月18日
いもくりかぼ

1歳9ヶ月でハワイに行きました🌴
うちは飛行機結構大変でした😂でも着いてしまえばそこはハワイ✨

イヤイヤの今年は我慢しましたが、来年はまた行きたいです❣️