![お](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中で、胎嚢の成長が早いようで心配。胎嚢の大きさや週数が不安。正常な成長ペースかどうか不明。流産経験あり。
現在妊娠中です。
今回排卵がだいぶズレていたみたいで先週の9月10日に検診へ行ったら胎嚢が3.3mmで先生からは3,4週くらいと言われました。
昨日少量のピンクの出血とその後茶色いおりものがありお腹の痛みがあったため今日再度診察していただきました。
出血は治まっているとのことだったのでひと安心しましたが胎嚢の大きさが12.1mmでエコーには4w3dとなっていました。(胎芽は確認されませんでした)思っていた以上に胎嚢が大きくなっていてその割に4週目?と不思議に思っているのですが正常な成長だとこのくらいのペースなんですか?
3月に流産しているのでいろいろと心配で…
よろしくお願いします。
- お
![チートス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チートス
わたしも今回、排卵がズレていて、4w3dで検診いったときは、胎嚢すら確認できませんでしたよ😅
友人も、4wでいったけど確認できず、5w0dで胎嚢が確認できたそうです。
あくまで、目安なので、あまり気にしすぎなくても大丈夫かと思います☺️ちゃんと、大きくはなってるわけですし✨
コメント