
コメント

ルーパンママ
9ヶ月の子がいますが、まだ人真似は全然してくれません💦
伝い歩き、ボールを穴に入れる…などは出来ますが😅
同じ月齢で、拍手が出来たり、名前を呼ぶと手を挙げる子等がいるので、時々焦ります😅

HKH
まだ無理じゃないですかね😳💦
うちの子はパチパチ手を叩くくらいは出来ますが最近音楽とか絵本とか笑って楽しむようになってきました😆
-
Y.Y
コメントありがとうございます😊
やっぱりまだ早いですよね💦
パチパチ手を叩いたり、絵本とか笑って楽しんでくれるようになると嬉しいですね!
私も早く見たいです!- 9月18日

はじめてのママリ
育児書あまり読みすぎないぐらいでいいと思いますよ!
私も読んだら、これできてない!とか焦ると思ったので読まないようにしました。
保育士していましたが、この月齢だからこれできる!とか個人差もありましたし😊
答えになってなくてすみません💦
-
Y.Y
コメントありがとうございます😊
保育士さんだったんですね!
初めてだと色々と気にしてしまいがちですが、あまり鵜呑みにしないようにします😭✨- 9月18日
-
はじめてのママリ
気持ちわかります。
私も友達から育児書とかマジマジと見たらあかんよー!と言われてなかったらガッツリ見る予定だったので😂- 9月18日

🌈
9ヵ月で急にバイバイやパチパチなどできるようになってきましたよ😊
7ヵ月じゃまだできないかなぁ😨
-
Y.Y
コメントありがとうございます😊
そうですよね💦 凄く早い子だと出来るのかもしれないですが、だからと言って焦ることはないですよね💦
知り合いにも9ヶ月、10ヶ月頃で急成長したと言っていたので、焦らないようにします😄- 9月18日

あみみ
8ヶ月なりましたが、まだまだ出来ないですよー。
ぱちぱちは見せると喜ぶ程度、おすわりもまだできませんー。
-
Y.Y
コメントありがとうございます😊
うちも出来る気配全くないです💦
でもここで質問したら少し安心しました!!
いずれは出来るようになりますもんね!- 9月18日
-
あみみ
そうですそうです!
いずれ出来るようになるはずなので焦らずニコニコ育児しましょ♡- 9月18日
Y.Y
コメントありがとうございます😊
7ヶ月ってそんな事できるの?と驚いてしまいましたが、「早い子で」と捉えることにします💦
同じ月齢で出来る子がいると少し焦りますよね😅