
妊娠すると、足とかが攣りやすくなる。というのはよく聞いてはいました…
初投稿です〜。
妊娠すると、足とかが攣りやすくなる。というのはよく聞いてはいましたが、やたら膝下を攣ります。攣るのは初期の頃からありましたが、ここ1、2ヶ月くらいはほぼ毎晩。しかも尋常じゃない痛みで、一度攣るとなかなか戻りません。朝起きてからも、物凄い筋肉痛の状態です。なるべくストレッチやマッサージなどはするようにしているのですが、全然追いつかず、昨日ふくらはぎを見たら、妊娠線のように肉離れしたかのような痕まで!妊娠前はずっと体を動かしていたのでこんなことは滅多になかったのですが…
みなさんもこんなに攣ったりしますか?このような経験をされている方、何をやって乗り越えた〜とかあればぜひ教えていただければと思います。
- けいちゃか(9歳)
コメント

サボさん
しょっちゅう、攣りましたよ笑
浮腫みも半端なかったです…
産むまでスッキリしませんでしたよ笑

MNYママ😊
メディキュット、オススメです。20週くらいから、よく攣り、助産師さんに教えてもらいました。
お風呂上がりに軽くマッサージして履いて寝るようになってから攣らなくなりました。ふくらはぎに静脈瘤っぽくなりかけていたのも無くなりました。産後も、浮腫みやすいので履いているといいよと聞きました。
-
けいちゃか
ありがとうございます\(^o^)/
なるほど、早速買って試してみます♪- 12月23日

とちる
冷えもありますよね!
私も何日間毎日続きました´д` ;
今はお風呂でしっかり温まり、マッサージして湯たんぽを足元に置いたらなくなりました。
痛いですよね
何度飛び起きたか
-
けいちゃか
ありがとうございます\(^o^)/
確かに冷えてるってのもあるかと思いますねぇ。ホント安眠を妨げられるのでどうにかしたいです〜。早速湯たんぽもゲットしに行きます!!- 12月23日

mai_0206
たいへんですね(´д`)
わたしもたまに起こりますが、そのときは勇気をだして(笑)かかとを思いっきり突き出す感じで足をぐんっと伸ばします!
難しいときは、足で壁をぐーっと押しても良いかもしれません!
わたしの場合だけかもしれませんが、これで痛みはすぐ治りますよ!!
参考までに♡
-
けいちゃか
ありがとうございます\(^o^)/
私も今まではそれでどうにか対処してきたのですが、一昨日の夜ついに、反対側にもどっちにも攣る、というとんでもない状況になり、本気で死ぬかと思いました 笑- 12月23日

ゆうさん
冷えと水分不足だと足はつりますよ!
水分を取って温めると緩和されると思います
-
けいちゃか
ありがとうございます\(^o^)/
ただでさえ、冷えやすい体質なので対処はしてきたつもりでしたけど、追いつかなくなってきました(´Д` )
今まで以上にあっためて、水分も多く取ってみます!- 12月23日
けいちゃか
ありがとうございます\(^o^)/
産むまで…(T_T)
私も浮腫みも半端ないです。
頑張って耐え抜きます!