
アレルギーについて。旦那が幼少期小麦アレルギーだったため、義母から…
アレルギーについて。
旦那が幼少期小麦アレルギーだったため、義母から頻繁にアレルギーについて、耳の上・口の周りが赤くなったら小麦アレルギーあるかもだから気をつけて見てあげて、と言われています。
普段は赤くならないのですが、過去二度ほどこのようになりました。
現在完母です。赤くなった二度とも、時間は夕方で、
1回目は授乳後すぐ。私のお昼ご飯は冷やし中華。
2回目は授乳後2時間後。お昼ご飯はカレーでした。
ちなみに毎日朝食は食パンです。
私が、お昼ご飯に小麦粉を使ってる料理を食べた時に出ている気がして、もしかして一日の許容量超えたら出るのかな?と…
ただの湿疹ならいいのですが💦
そこで質問ですが、
お子さんがアレルギーをお持ちの方、病院へはいつ行かれましたか?母乳だけの時からですか?離乳食を食べ始めてからですか?行かれたのは小児科ですか?
- みいばる(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

ポチ。
離乳食初めてアレルギー症状が出てからです。蕁麻疹だったんですがすぐ消えてしまうので写メだけ撮って小児科に行きました。
お子さんのは、ただの湿疹に見えます。アレルギーよ湿疹は見たからにわかりますよ。

himawari4
私もアトピー、アレルギー体質のため
離乳食始める前にアレルギー検査しました*ˊᵕˋ*
皆5.6ヶ月頃です!
子供4人中3人アトピーで
そのうちの2人が食物アレルギーもあります☆
アレルギーが強いと母乳からも出ることはあるので、気をつけて見てた方がいいかもしれませんが
お写真はヨダレかぶれかなーと思います*ˊᵕˋ*
-
みいばる
ありがとうございます!
私も幼少期アトピーだったので、より気になって💦
始める前に検査されたのですね!
ヨダレかぶれなら良かったです😅食物アレルギーの反応がどの程度か分からずちょっと気になってしまいました💦- 9月18日
みいばる
ありがとうございます!
見たら分かるような感じなんですね!ポツポツ赤くなる感じでしょうか…?
ポチ。
蚊に刺されたような膨らみもありましたし、赤く広がって来ます。長男が赤ちゃんの頃、卵食べた時の写真貼っておきます。
みいばる
お写真ありがとうございます!参考になります🙇🏻♀️
かなりハッキリと分かる感じなのですね💦ありがとうございます!