※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
SARAmama
サプリ・健康

子どもが保育園でもらってきた風邪やインフルエンザなどがわたしにも毎…

子どもが保育園でもらってきた
風邪やインフルエンザなどが
わたしにも毎回回ってきて、
体調不良ばかりの私(;_;)(;_;)

みなさんも子どもの看病してたら
自分もうつったりしますかー??

免疫力つける方法教えてください!

コメント

みはま

うつりやすい時はマスクして看病するしかないですね💦
あとは、うがいを頻繁にするとか…
看病すると母親も神経使ってしまうので、ムリなさらないようにしてください。

h

私も一緒です。
子供を保育園に通わせて
フルタイムの仕事を始めてから
1ヶ月に2回ぐらい熱が出たり、咳が出たり。
子供のオムツ替えたりしてたら移りますよね。

友達のママは、週一、週二でジムに通ったり
マラソンしだしてから子供が風邪を引いても
移らなくなったそうです。
朝はすんなり起きれるようになったし
体調が良いのが常に自分で分かると言っていましたよ。

あとは、手っ取り早い方法だと
乳酸菌を毎日取る習慣をつけるとか。
ヤクルトなど毎日、飲んでると
風邪とか引きにくいみたいですよ。
親子でそういう習慣をつけると良いみたいです。

私はこの間、アルコール消毒を買って
手洗いの後に絶対にアルコール消毒をするようにしました。
アルコールって基本ノロウイルスには意味がないと言われていますが
最近ではノロウイルスにも適したアルコール消毒が売ってるみたいなので
徹底してやると移りにくくなると思いますよ!

  • h

    h

    乳酸菌には免疫力を増加させ、風邪のリスクを低下させるという実際の実験結果があるみたいなので、本当にいいと思いますよ!

    • 9月18日