![puripuri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
秋生まれの6ヶ月の赤ちゃんに着せる服について悩んでいます。カバーオールかロンパースかセパレートか、どれがいいでしょうか?赤ちゃんはうつ伏せも仰向けも好きです。
春生まれで、この秋に生後6ヶ月前後のお子さんをお持ちのママさんに質問です!
この秋、どのようなお洋服を着せますか?
まだカバーオールがいいのか、前あきではないロンパースがいいのか、もしくはもうセパレートなのかとても悩んでいます(´;ω;`)
うつ伏せで転がって遊ぶことが多くズリバイもしますが、まだまだ仰向けも好きです。
みなさんの意見を参考にしたいので、よろしくお願いします!
- puripuri(6歳)
![愛ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
愛ちゃん
ずり這いもするなら、もうセパレートでいいのではと思います🙆♀️♡
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
時期は違いますが5ヶ月からセパレート着せています。5ヶ月から足をバタバタするようになり、しょっちゅうボタンが取れていたので…
これから動くようになると足までボタンがあるものは止めるの大変です。ハイハイとかするようになったら、ボタン面倒かなと思います!
![シュガー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シュガー
セパレートのものを今よく買ってます!よく動くのであればセパレートのほうが楽かなと思います!
![A♡W](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A♡W
秋物はセパレートかなぁ?と考え中です!!今はまだ半袖のカバーオールですが…オムツ替えなどで回転したがるのでボタン止めるのが面倒になってきました( ̄∇ ̄)
私個人的には前明きでないロンパースとズボンでもいいのかなぁと思います!抱っこしてもお腹が出ないし♡
![:。(*-ω-)-ω -*)。:゚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
寝返りしてボタン止めるのが難しくなってからセパレートにしてます!
![まいきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいきー
我が家はパジャマはロンパース、洋服はセパレートにする予定です🙆❤️
ロンパースは被らせるタイプを買い足そうと思ってます👶💛
![あむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あむ
昨日6ヶ月を迎えました😁まだまだロンパース着せる予定です!前びらきボタンタイプでもボタン部分を全部止め上から被せれば後は股の部分止めだけなので全然いけますよ♬
ズリバイ、寝返りで逃げますが今しかロンパースは着せれないのでギリギリまで着せます
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
5ヶ月から洋服はセパレートなので洋服はセパレート。
パジャマは腹巻き付きのとロンパースを少し買い足す予定です😊
![aya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aya
私はセパレートとカバーオール
両方用意しました( Ü )
やはり、寝返り、寝返り返りが
激しいのでセパレートメインですが
寝る時やカバーオール着せれそうな時で
使い分けるつもりです😊
結論。
私が着せたい服着せます♡笑
![あいか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいか
もうすぐ6ヶ月ですが、4ヶ月くらいからほぼセパレートです😙
来年も着れるくらいのサイズを何枚か買い足して着せるつもりです!
ロンパースやカバーオールはほとんど着せないですねぇ…
肌寒い時はカバーオール着せますが💦
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
今6ヶ月の息子がいます☺️
5ヶ月頃からパパ混みでのお出かけ時にはセパレート、私と二人ならロンパースです😏
と言うのも、パパは「かっこいい服が着せたい!」とセパレート買いまくってて、私は私で「赤ちゃんの時期は今だけ!」とロンパース着せたくて😂
ただもうずり這いもしますし、寝返りもはげしくなってきたので、もう秋からはセパレートかなぁと残念に思ってます😂
![puripuri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
puripuri
皆様、たくさんの回答をありがとうございました❤️
セパレートとロンパース、それぞれに長所があることがわかり、今日両方を購入しました😍
皆様のおかげで決めること釜できました‼️
ありがとうございました❤️
コメント