
コメント

はるか
足を動かして布団を
足元にやってしまうとかはありますが
まだ手をしっかり使えないので
大丈夫だと思います

退会ユーザー
そんな感じでかけてましたよ!
-
りん
ありがとうございます✨
- 9月18日

@choco.
うちの息子が11月生まれで寒い時期で不安でしたが、保健所の方に手足が冷えていてもお腹や背中があたたかったら大丈夫と言われたので、窒息も怖いし脇の辺りまでしか布団かけてませんでした!でも風邪引いたことないですよ〜!
-
りん
そうなんですね!でも実はここ3日ほど風邪気味で😭腕出して寝させてたからかなと心配で質問しました💦
やっぱり窒息怖いですよね…- 9月18日

mama
私も子供が赤ちゃんの時は窒息気になったのでもう少し下にかけてました💦心配性なので😱
それか顎の所がU字になってて、手がきれいかくれる毛布とかも売ってるのでそれを使ってました👶✨
-
りん
やっぱり怖いですよね😨💦
うちはスリーパー買ったんですが腕をどうすることもできず寒くなってきて風邪気味になっちゃって😭
でもやっぱりもう少し下にします💦ありがとうございます!- 9月18日

年子👧mama
かけても大丈夫だと思いますが…時間がG経つとまた出てるかもしれないです💦
娘も真冬にかけてもかけても手が出てキンキンに冷えてました😣
赤ちゃんは手足で体温調節するので出てて空気に触れている方が良いのかもしれません😌
-
りん
出しちゃいますよねきっと😂💦
手足で体温調節すると聞いたことあるけどここ3日ほど風邪気味で😭寒いのに腕出てたからかなぁって心配になって💦
ありがとうございます!- 9月18日

マロッシュ
うちは1月生まれですが、ずっと腕出しっぱでした😅
とはいえ長袖だったので、まだ冷えはマシかもしれませんが…。
半袖だとどうしても冷えちゃいますよね💦
うちは寝相が悪すぎるので放置しちゃってます😅
お腹を冷やさなければオッケーというのを信じてお腹だけは出さないようにしています。
私なら同じ3ヶ月だとして考えると、心配性なので腕までは掛けないかなぁと思います。
夜中ずっと見てるわけにもいかないですし、どう動くかわからないですから😣

menya
窒息気になるのでいまだに胸元あたりからしか掛けてません😌お腹とか背中があたたければいいと聞いたのでもう少し寒くなったらスリーパーとかで対応しようと思います😊

退会ユーザー
私なら心配なので腕には布団を掛けないで、腕にレッグウォーマーをして腕を出さないようにして寝かせると思います。レッグウォーマーならこれからも使えますし😌

退会ユーザー
私なら長袖着せます💦
とはいえ、うちはまだ汗だくで寝てますが…汗かいてるときも冷たいですよね😵
お風邪なんですよね💦
早く良くなりますように!
りん
足をバタバタして足元にやってしまうことばかりでスリーパー買いました😂💦