
コメント

こまめ
うちは坂があるのと、家が坂の途中なので10万超えで高いですが思い切って買いました😊
車もなかったので(笑)
元は十分取れてると思います😁
パート先も自転車で15分ほどですがラクラクと行けるので本当に買って正解でした!

退会ユーザー
うちは二人乗せると決めてたので買って後悔してません。
バッテリーパクられやすいので家に毎回持ち込んでカバーかけてます。
椅子やら込で全部で13万くらいでした。
電気関係してくるので中古はどうしても不安だったので新品にしました。
-
ころころ
えー!バッテリーって取られるんですね!
自転車盗難はよく聞くけれど、ガッツリ子乗せの戦闘車両をわざわざ盗む人はいないと思ってたので盲点でした。
たしかにバッテリー高価なものですもんね。
うちはマンションなので持ち運びが大変ですが、危機管理きちんとしようと思いました。
回答ありがとうございました!- 9月17日
-
退会ユーザー
そうらしいです。
売れるのでしょうね。
うちも階段で四階まで子供抱っこして持って帰ってます。
盗まれたらショックなので😅
ママリでも盗まれたと聞きました。- 9月17日

退会ユーザー
まだ子供は産まれてないですけど、3ヶ月前にビッケを買いました!
あさひサイクルだと20回払い金利手数料無料なので月々約7500円の支払いで済んでいます(^.^)!
めちゃめちゃ高いですよね、でも本当買ってよかったですー!
早く子供と乗りたいです(^.^)
-
ころころ
なるほど!分割払いって手がありますね!
一度に10万オーバーと考えると踏みとどまってしまいますが、月額だったら急に身近なものに感じます。
ですよねー!乗りたいです!
近所に大きな公園があるのですが、3キロ先という微妙に徒歩きついんです。
子供と遊びたいー!
なみさんもうすぐ正産期ですね!
出産頑張ってください!- 9月17日
-
退会ユーザー
手数料無料なのがほんとアツいです!
電動自転車の3キロは余裕すぎるので絶対買った方がいいですよ〜!
頑張ります!ありがとうございます💖- 9月17日

ひな
坂道の多いところに引っ越したので、思い切って購入しました😣😣
旦那も出勤時に使ってるので、買ってよかったなと思ってます!
坂道がなければ普通のでもいいと思います。坂道があれば断然電動の方が楽です!
中古で安いのも売ってましたが、寿命の関係を考えて新品にしました😣
-
ころころ
旦那さんも使えるデザインいいですよね!
坂道全然ないんです笑
普通のでもそんなに困ること無さそうだけど
いかんせん運動音痴に体力に自信がなくどちらにするべきか足踏みふんでます笑
そっか寿命って問題もありますよね。
高い分長く乗れるって訳じゃなく、むしろ故障を考えたらさらに普通自転車のが長く安く乗れますね。
これを機に体力作りするべきか…
けど皆さん買ってよかったって言ってるし、存分に悩んでみようと思います!
回答ありがとうございました!- 9月17日

みっちゃん
子供が二人、車なしでは必需品です。日常生活で良く、車利用するならいらない気がします。
-
ころころ
なるほど!確かに車があるかも関係してきますね!盲点でした!
うちは夫が常に車のって行ってしまうので、週一の休みのみ家族で車乗れます。
重いものを買う時や、坂道がある所に行きたい時は夫と共に車で、普段はアシストなしの自転車で頑張るのも若さの秘訣かもしれないですね!笑
回答ありがとうございました!- 9月17日

まるこ
うちは車もあるので、普通の子供乗せ自転車です!ちょっとした坂とかあると結構疲れますがなんとか大丈夫です!笑笑
痩せろ〜!って思いながらいつも乗ってます笑笑
-
ころころ
太ももの筋肉って大切ですもんね!
痩せれるかも!痩せたいかも!笑
夫が車ある分私もアシストなしを検討してみるべきかも、、、
回答ありがとうございました!- 9月17日

さくみぃ
私も職場への通勤が自転車なので重宝してます。完全に必需品なので買ってよかったです。
ただ、自転車にまたがってない時がすごーく重たいです。駐輪場などで手で自転車を引っ張る時とか汗かきます。駐輪場のラックの上段には絶対自力では乗せられないですし、走行中は楽だけどそれ以外は重たい塊なんですよね…。
なので、坂が多いとか職場まで毎日乗るというわけではないのなら、普通の自転車に子供用の椅子つけてもいいのかなぁとは思います!
ころころ
坂道だと電動アシスト必須ですよね!
子供も載せるとなれば尚更、、、。
そうかパート!
パートに行けば間違いなく元が取れる!
徒歩圏内でアルバイトよりぐっと世界が広がりますね!
回答ありがおうございました!