※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
7
その他の疑問

高校卒業して7年経ちます。もともと勉強は苦手でしたが、看護学校に行…

高校卒業して7年経ちます。
もともと勉強は苦手でしたが、看護学校に
行くためにまた高校の勉強をしようって
思っていますが、なんなら中学レベルから
勉強しないとだめかなと思ってます。
1年勉強してそれで受験に落ちたら諦めようと
思ってるのですが、同じような経験された方
おられますか???
受験の合否は関係なくお話いろいろ
聞かせていただきたいです🙇‍♀️

ちなみに私はシングルマザーです。

コメント

スヌーピー

高校卒業から6年後に看護学校受験しましたよ!私が目指した所は倍率も高い所だったので、一年半仕事帰りや土日も予備校に通いました😅お子さんいるとなかなか勉強するのも難しいですよね😭
過去問を何年か分集めて傾向を知った上で勉強していった方が効率よくできると思います!

ぴーちゃん

私は保健師になりたくて、保育士しながら勉強して受験しました。
基礎的なところも大切ですが、テスト内容に沿って大まかなヤマをかけて応用とか文法とかやっていかないと、一年くらいなら予備校通っても厳しいです💦
なので、私はバンバンテスト対策しつつ、日々基礎的な勉強って感じで進めました!