
息子の体温計が動いて正確な測定が難しいため、けんおんくんミミを購入。口コミで不満が多く、返品を考えている。実際に使った方の感想やオススメの体温計を教えて欲しい。
けんおんくん ミミをお使いの方いらっしゃいますか?💡
息子は体温を測る際に凄く動くので何度も測るのですがその度に結果が違うので耳で測るタイプのにしよう✨とけんおんくんミミを購入しました。
家に帰ってからパッケージをよくよく読んでみると脇で測るのとは結果が違う~とか、使用前には室温に慣らして~とか書いてあって、使いづらいのではと思い口コミ確認しました💨そしたらあまり良い口コミがなく…返品しようかと考えています;;もっとよく見てから買うべきでした😢
使った事がある方、リアルな感想を教えて下さい😣オススメの体温計もあったら教えて頂きたいです💡💡
- サニー(7歳)
コメント

はる
買って大人で試しましたが全然うまくはかれませんでした😅何回やってもエラー、たまに測れたと思ったら35度代で…平熱36,5度なのに💔
耳やおでこで測るタイプは、場所によって体温バラバラになるみたいですよ!後から知って、買わなきゃよかったと後悔しました😥安くないのに。。
脇にはさんで20秒とかで測り終えるやつがいいかと思います❣

恵
検温くんとかは分からないですが、うちで使ってるのは、脇に挟んで15秒で計れる体温計を買いました。
15秒くらいなら我慢できそうなら、それでもいいかもしれませんね😃
あと迷ったのが、おでこにかざしてボタン押せば熱が計れる電子のもありましたが、高かったのでやめましたが、便利かな~とは思います😃
-
サニー
うちも脇に挟んですぐ計測出来るタイプのものなんですが、とにかくよく動く子で😅ぐったりしていないのは安心材料になるんですが、病気ではなくて予防注射などで体温知りたい!って時になかなかうまくいかずです💦💦
おでこで測るタイプも気になりますがやはり価格と正確性が気になり保留中です💨教えて頂きありがとうございます😌- 9月16日

ちびっこ
同じやつ買いました!
でも、本当に正しく測れているのか心配になり
朝に体温をこれで測ってから病院でまた測ってみたら
1度以上違ったのでビックリしました😭
結局、20秒程で測れるワキに挟むタイプを新しく買いました💦
高かったので捨てる訳にもいかず
大人用にしようかなーと思ってます。💔
正しいか怪しいので目安程度ですが…😭
私も調べてから買えば良かったと後悔してます😱💦
-
サニー
そうだったんですね💦口コミにも誤差があるっていう意見が沢山ありました😣💨
そもそも脇と耳では結果が違ってくるっていうのを知らなかったので、病院でまた計りなおさなくてはいけないなのか;とかパッケージ読んで思いました😅💦
参考になります!ありがとうございますー😣✨- 9月16日

ちょり
わたしも耳で測るタイプ買いましたが、続けて測っても体温がバラバラだったり、触れた感じ熱い気がするのに体温は35度代だったりとイマイチ信じれなくて結局脇で20秒で測るやつを買い替えました!
-
サニー
結果が触れた感じとあまりにも違うと信じられないですよね😣💦安くもないんだからきちんと測ってよ!とツッコミ入れたくなっちゃいますね😫
参考になります😣✨ありがとうございますー😌- 9月16日
サニー
そうなんですね😣大人でやってエラーだったら子供だと余計に難しいですよね💦
やはり脇のタイプが良さそうですかね💡教えて頂きありがとうございます😌
はる
子供ではエラー続きで、結局1回もはかれませんでした💔
やり方が悪かったかもですが、めんどいのでもう使いません(笑)
サニー
子供はじっとしていられない事の方が多いですもんね😅💨
めんどい事になるなら他の使っちゃいますよね💨💨
やはり返品の方向で!!(笑)ありがとうございます😌