※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pooh
子育て・グッズ

電気ケトルでミルク作りの方法を知りたいですか?

今は実家にいてミルク作るのも電気ポットで楽なのですがアパート戻ると電気ケトルしかありません💦
電気ケトルでミルク作ってる方見えますか??

コメント

夢と希望がつまった太もも

ケトルで作ってますよ😌

  • pooh

    pooh

    湯沸くまで時間少しいりますよね💦

    • 9月16日
  • 夢と希望がつまった太もも

    夢と希望がつまった太もも

    少しかかりますよね😂
    うちは完ミではないので、あげるときに時間を逆算してちょうどよくあげれるようにしてます😅

    • 9月16日
  • pooh

    pooh

    そうなのですね💭
    あたしも今は混合ですか母乳じゃ全く足りなくてミルク頻繁なので大変です😂笑

    • 9月16日
みちよ

うちは毎回ケトルです😊
サーモスに沸きたてと、ほ乳瓶のスペアに湯冷ましを入れておいて、朝夜と一日二回ぐらい沸かしています(^^)

  • pooh

    pooh

    湯冷ましも作ってらっしゃるんですね☺️💭
    水道で覚ますより楽と聞きますが湯冷ましってどうゆうふうにつくるんでしょうか? 質問ばかりですみません💦

    • 9月16日
  • みちよ

    みちよ

    水道で冷やすのは時間がかかって、水もたくさん必要なので湯冷まし必ず作っています😂たくさん飲むようになったら、冷めづらいですし💦きれいな容器に入れて、そのままお湯を冷ますだけですよ😊

    • 9月16日
  • pooh

    pooh

    そうですよね、水道代😵笑
    そんな楽ちんなんですね!教えて下さりありがとうございます😆❤️

    • 9月16日
  • みちよ

    みちよ

    一度に200mlとか飲むようになったら本当に冷めづらいですよ😂とんでもないです!
    持ち歩くときもあると思うので、是非サーモス&湯冷ましセットおすすめです♡

    • 9月16日
  • pooh

    pooh

    100でもすぐ冷えないですもんね😂
    そのセットこれから使わせていただきたいと思います😍❤️❣️

    • 9月16日
ままのすけ

家では使ってませんが祖父母の家に泊まった時はケトルです∠( 'ω' )/

  • pooh

    pooh

    ケトル派も多いんですね💭
    家ではポットですか?

    • 9月16日
  • ままのすけ

    ままのすけ

    完ミなのでミルク用ポット使ってます∠( 'ω' )/

    • 9月17日
  • pooh

    pooh

    ミルク用ポット使い勝手いいですか?

    • 9月17日
  • ままのすけ

    ままのすけ

    いいです〜🐼◎
    お湯+湯冷ましですぐ作れるので
    うちでは重宝してます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”

    特に夜中のミルクは1秒でも早く作って飲ませて寝たいので(笑)

    混合にするつもりなら、
    魔法瓶とかでいいと思いますが☺️
    あれば便利ですよ🎶

    • 9月17日
  • pooh

    pooh

    写真までありがとうございます☺️❤️
    参考にさせていただきます😝

    • 9月17日
すず

毎回沸かすの面倒なのでタンブラーにお湯入れて保温してそれ使ってます🍼

  • pooh

    pooh

    沸かしてタンブラーに入れて作る時はそれを使うって感じですね💡
    参考にさせていただきます😍

    • 9月16日
あいぽん

ケトルで作ってますよ(*´◒`*)

  • pooh

    pooh

    ケトルでも全然行けますかね?💭
    あれだったらウォーターサーバーとかポットとか考えようかな?と思いまして💦

    • 9月16日
  • あいぽん

    あいぽん

    うちはお風呂のあとだけミルクなので
    お風呂入る前にお水入れて沸かして
    出た時には少しぬるめになって
    丁度いい感じです☺️

    • 9月16日
  • pooh

    pooh

    それいいですね❣️
    うちの子もそんな感じがいいです...😂笑

    • 9月16日
🐻‍❄️

ずーっとケトルです🙋‍♀️
少ししか入れないので、ケトルのスイッチを押してから粉ミルクを哺乳瓶に入れてる間に沸きます(^^)♡

  • pooh

    pooh

    いる分だけを入れれば早いですよね💭☺️

    • 9月16日
くー

ケトルすらないです。

やかんで沸かしたお湯を大きめの保温ポットに入れて使ってます。

  • pooh

    pooh

    やかんでやられてるのですね😳💭
    電気ポットない場合はやっぱり保温の効く容器に入れる人が多いですね☺️

    • 9月17日