
来月娘が一歳になります。お祝いをしようと思ってるのですが、アパート…
来月娘が一歳になります。お祝いをしようと思ってるのですが、アパート暮らしなので家族を呼ぶにも狭すぎて呼べません。なのでどこかで食事会でもと思っています。
実母からはお誕生日会どうするの❓
と集まらないならうちでお祝いしたら良いよと言われたのですが
旦那のおかあさんからはまだお誕生日のことで連絡がありません。
この様な場合は、お餅の準備したり、食事場所、誰を呼んぶなどは
旦那のおかあさんから連絡がくるのだと思ってますが
連絡がありません。
みなさんは
食事会する場合、自分たちで決めて両親を呼びましたか?
それとも
旦那の両親に意見を聞いてからお祝いの準備しますか❓
- りんmama(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

ぷくぷく
先日息子が1歳になり、少し前に両家を呼んでお店で食事会をしました。一升餅も背負わせました。
自分の子どもなので主催者は親(凛ちゃんママさんご夫婦)になるんじゃないかなと思います💡
うちは旦那の親にも私の親にも相談せず(日程の確認はしました)、お店やお餅の予約をしました!
りんmama
コメントありがとうございます😊そうなんですね!日程の確認のみしてわたしが準備します!