
コメント

ジャンジャン🐻
うちの保育園は、親子でかけっこでしたよ😊
もちろん抱っこオッケーで👌

ひーぽん
元保育士のものです✨
0歳児クラスをよくもってました(*≧∀≦*)
私の園ではお母さんやお父さんと一緒に踊ったりとかする程度です!
歩けない子もいるので、子供が何かするというより保護者が何かしたり踊ったりとかする感じですかね?
ただ園によっても考え方が違うと思うので一概には言えないですが、やる内容とか言われたり通知がきてないですか?
-
新米ママ
なるほどですね(^^)
なにも貰ってなくて😅😅
用意するものだけ聞いていてw- 9月16日
-
ひーぽん
ちなみに用意するものってなんですかぁ?笑笑
- 9月16日
-
新米ママ
赤いズボン、白いTシャツ、靴
です(^^)- 9月16日
-
ひーぽん
それって子供に対して用意するものですよね?めっちゃ謎ですね💦笑笑
何するんだろう?- 9月17日

My☺️
今日運動会でした😊0歳児は2つしか出番なかったですが、一つは音楽に合わせてのお遊戯(娘は踊れないのでイスに座らせてました)2つ目は親子競技でおんぶでかけっこでした😂
-
新米ママ
おんぶ、まだ怖くないですか??
やっぱ、そんな感じですよね(^^)- 9月16日
-
My☺️
先生の補助あったので大丈夫でした😊
- 9月16日

AKNR
私が働いている園では
段ボール箱を画用紙などで可愛くデコレーションしたものに子どもたちを1人ずつのせて、お母さんお父さんがその箱を紐で引っ張るレースをしていました(^^)
ハイハイが出来る子達は、マット山を登って降りたり、普段している運動遊びのお披露目会みたいな感じでした!
-
新米ママ
なるほど!
ありがとうございます(^^)- 9月16日

とっし
うちの子が0歳児の時は泣き相撲してましたよ!泣いた方が勝ちってやつです。
-
新米ママ
あ、アカチャンホンポでやってるやつですね!!
それもいいですね😊😊- 9月16日
新米ママ
なるほど!!
それがありましたね(^^)