
コメント

あーか
0〜2歳は非課税世帯のみ、3歳〜は全世帯対象です(・ω・)/
認可外とか私立だと完全無料になるかどうかはわかりません(xдx;)
もし、総裁選で安倍さんが負けたら実施されない可能性もあります!

あい
まだ決まっていません。
保育園だと生保が非課税世帯が対象となっていたと思います。
-
みにー
そおなんですね!
幼稚園は保育料は私立は別なんでしょうか?- 9月16日
-
あい
私立は1部支給って見た気がします
- 9月16日

あもされ
自治体にもよりませんか?
私の住んでいる地域では、今年の9月から既に3歳~は無料になっていますよ😊
上二人が3歳と5歳なので、9月から無料。一番下は未満児ですが3番目なので最初から無料です。
3人とも実質保育料無料になったので、かなり助かっています😂
-
みにー
すごくすごく助かりますね!
無料になると貯金も少しはできそうですね^_^- 9月16日

えまちんママ
たぶん無料なるとしても
認可保育園、公立幼稚園だけでしょ?(;ω;)うちんちは私立幼稚園にするからたぶん無料ならないなー🤣
-
みにー
私立幼稚園は無料にならないんですね💦
- 9月16日
-
えまちんママ
たぶんならないっぽいですよね😅
認可外保育園と私立幼稚園はならなさそうな気がします(;ω;)- 9月16日
みにー
非課税世帯だと年収が350万ぐらいですか?
実質的に3歳からの幼稚園から無料って事ですね!
保育料もそれなりに支払ってるので有難いです!
あーか
いやもっと低いです!
なので、0〜2歳で対象になるのは生活保護受けてたり、シングルだったり、病気等でなかなか仕事ができないような世帯か対象になるので、ごくわずかだと思います。
みにー
そんなに低いんですね💦
あーか
非課税世帯はよほどじゃないとないですね(xдx;)
下の回答も見ましたが、無償化は私立幼稚園も今のところ対象ですが、金額に上限が設けられるので、それを超えてるところは実費負担があります。