
赤ちゃん連れでの東北自動車道・山形自動車道!💦栃木の宇都宮インターか…
赤ちゃん連れでの東北自動車道・山形自動車道!💦
栃木の宇都宮インターから乗り、
仙台の村田ジャンクションで山形自動車道に乗り換え山形の酒田市へ行く予定です。
私一人なのと、毎日夜泣き2,3時間していて寝不足なのもあり、
休み休み子供の様子を見ながら行く予定でいるのですが、
私もトイレに行ったり、ミルクを作ったりもしますので色々不安で…
この経路で、清潔なトイレのあるサービスエリアや、
赤ちゃん連れにおススメのサービスエリアをご存知の方、是非教えていただきたいです🙏
- april
コメント

かおり
清潔なトイレや、特に赤ちゃんにオススメなどではないのですが、そのルートで行くと大きいSAは那須高原、安達太良、国見、寒河江ですかね🤔
あと、山形に入ると途端にSA、PAが少なくなります💦どらプラというサイトで高速料金や到着時間などが見れますよ☺️
ちなみに私は庄内住みですが、月山越えは疲れるので避けてます💦山なので道はうねるし、坂だらけだし、何より登板車線が少ないので遅い車がいた時に大名行列になるのが嫌で嫌で🤯🤯笑
なので山形北ICで降りて下道(国道13号に接続してます)で行ってます💡新庄~戸沢の最上川沿いの道路がまたうねうね&抜けないですが😅
かおり
13号はそのまま進むと東北中央自動車道(無料)になります💡あとは新庄で47号に乗り換えてひたすら走るだけです👍
april
とてもお詳しくありがとうございます!
実は私も元々庄内に住んでいて地元なんです🍀
今もう実家も撤退してしまったのですが、旦那との関係にも行き詰まり気分転換がてら帰省しようと思いまして😅笑
一人なので高速も心配でしたし、とても詳しく教えて頂き助かります🙏
かおり
そうでしたか~☺️今庄内は秋の味覚満載ですよ✨
日中もだいぶ過ごしやすくなってきたので、晴れていれば赤ちゃんと一緒に公園をゆったり散歩するのもいいですよね🍀ぜひリフレッシュしに来てください💕
april
今調べていたら、なんと新庄経由の方が到着時間だいぶ短縮でした💡
時間帯にもよるのでしょうが、
かおりさんがおすすめしてくださったように新庄経由で行ってみたいとおもいます😊
庄内はただでさえ美味しいものおおいですからね✨
最近夜泣きもあるせいかグズっている時間が長く道中の子供が心配ですが、
楽しんできます^_^
ありがとうございます!