
周りからは二人目の男の子は女の子より骨格が大きく肩幅があるため出産が大変だと言われるが、実際は上の子も小さかった。男女で出産の大変さが違うのか疑問。
一人目女の子二人目男の子出産予定ですが、
よく周りには二人目男の子やったら女の子に比べて骨格が大きいし肩幅あるから出産大変やろな〜って言われます😂上の子は出生体重も2500と小さく余計大変やと思うで〜と言われますがそうなんですかね?笑
二人目の男の子も上の子の時と同じで毎回検診では少し小さめと言われていて先生にも今回も小さめベビーちゃうか〜と言われています😭なので私的には出産の大変さは上の子と変わりないように思うのですが、男女やっぱり出産の大変さ違うんですかね?😂
- kr(6歳, 7歳)
コメント

あーる
出産前、私もそれ言われててすごくビビってました😅
実際はそんなに変わらなかったです!!
最後出てくる時、下の子の方が痛かったかも!って思いましたが、5年経ってたので上の子の時の痛み忘れてるだけかなーってのもあって😅 結局痛いですもんね😂

来悠美
その子その子だと思いますよ💦
長男と長女は股避けずでしたが、次男は頭が大きいのもあって、少し切れました💦体重は長女が1番デカく産まれましたし(ノ∀`笑)
3554gで1番デカ💦と思いましたね(*´艸`)
あまり関係ないと思います💦
でも、初産より経産婦のが流れが分かってる分、楽だと思いますよ✨痛いのは変わらないですが💦
kr
やっぱりさほど変わりないですよね!
やたらと周りがビビらせてくるのでそんな男女で大変さ変わりあるのかなー?と思いました😅