※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺい
家族・旦那

夫婦共々、息抜きは必要だとは思うのですが、例えば朝方に帰ってくると…

夫婦共々、息抜きは必要だとは思うのですが、
例えば朝方に帰ってくるとか、日をまたいで呑みに行くような息抜きの仕方をもし旦那さんがされてたら、皆さんだったらどうされますか?😥
旦那さんは日によりますが、休みの日だと特にお昼15じぐらいまで寝て、その日夜はYouTube永遠に見て、朝方の4時とかに寝たり、もともと夜行性で。

私は今子供のリズムを整えていかないとと思い、今実家では22時以降は完全にまっくら静かな状態に徹底してるんですが、
3人で住む家はほぼワンルームで、私も誰かが起きてるとつられて寝れず起きてしまったり寝たくてもなかなか寝れなかったりするので、
旦那自身の生活リズムも正してほしいと思ってるんですが、、、
皆さんの意見を聞かせて欲しいです!!

コメント

メメ

日を跨いでの飲み会は、月に1回とか2回なら許します
でも、翌日15時くらいまで寝てるのは私はナシですね🙄
飲んで帰ってきても基本的にきちんと子供と向き合えないなら、私は許さないです


子供の生活リズムも、まだ生まれたばかりだから多少は良いですが今後重要になってくるので、協力してもらえないと困りますよね💦
私ならハッキリ言っちゃうかな…

  • ぺい

    ぺい

    Hitomiさんだったら、何時ぐらいに起きてもらいますか??😳
    なんか、起きてほしいなって思っても、寝てないし。。。とか
    休みの日やし。。。とかで
    起こすの可愛そうやなって思う自分がいて😭
    ちなみに、いつも何回起こしても起きないタイプて起こすのも結構イライラするタイプです。笑

    • 9月16日
  • メメ

    メメ

    普通に8時や遅くても9時には起きてもらいます
    寝てないのは関係ないです、自分のせいですから笑

    • 9月16日
  • ぺい

    ぺい

    そうですよね!笑
    お仕事頑張ってくれてるとは言え、2人の子供ですもんね😳!
    ありがとうございます!

    • 9月16日
さかな

私は妊娠中から言ってきましたが
結局直りません😅
休みの日くらいという感覚もあるようで
もう引越しする方が早いと思い
2LDKに引越しました!
引越しした今はお互いストレスフリーで
主人も息子と布団に入る日もあれば
夜更かししてこっそり後から
入ってくる日もあればで
引越し費用かかっても正解だったなと
思えてます☺️
家族3人で1ルームはきついかなと🤔
この先もっと夜まとめて寝てくれる
ようになったら余計気になるだろうし
疲れもたまり始めると思うので
話し合いはした方がいいと思いますよ!

  • ぺい

    ぺい

    引っ越して、寝室を作るのが一番いいですよね😭
    一応1LDKで仕切りはあるんですけど、狭いので布団引くと仕切れなくて。。笑
    妊娠するまで旦那の実家に住まわせてもらってて、妊娠わかって産後の育児を考えてそこではなかなか育てにくい!となり慌てて引っ越してからとゆうもの、色んなものにお金かかって今すぐに引越しを考えれなくて😭
    今はいいですが動き回るようになったら子供のスペースも作ってやらなダメだし考えた方がいいですね。。。😥

    • 9月16日
ワートリユーマ

ふざけんなって殴ります!独身時代じゃないんだからって。飲みに行く、遊びに行くとかは特に何も思わないから何も言いませんが、頻度、時間、かかったお金がひどかったらぶん殴ります!うちの旦那も携帯、テレビ大好き野朗です!子供が産まれてからは、携帯、テレビ見る暇ないくらい子供のお世話、家事頼んでます🤪(笑)

  • ぺい

    ぺい

    退院して1週間だけ家に帰ったんですが、その時はすごくいろんなこと手伝ってくれたりして夜も、寝てていいよーってミルクあげてオムツしてくれたりしてたんですけど、
    私が実家に帰ってるあいだの旦那の生活リズムが夜行性で、今の1人を満喫とゆうか楽しんでる分には全然いいんですが、私たちが帰ってから治るのかが心配で。。。
    旦那自身子供は大好きで溺愛なので信用したいんですが。。不安と信用半々です😥

    • 9月16日
ちゃむ

仕事の付き合いなら
飲み会は許しています。
ただ、その場合は2階で寝てもらうようにしています。

わたしと息子は1階の和室で寝ていますが、主人は平日22時頃に帰宅することが多いため、可能な限り音を立てず静かに過ごしてもらっています。

主人には里帰り中に、生活のリズムはこうだから、あなたも子どものために協力してね!!!と言い続けました!

  • ぺい

    ぺい

    退院して1週間だけ3人で生活した時は、沐浴を朝9時ぐらいにして、起きないといけない理由を作って起きてもらってたんですが。。
    旦那も疲れてるだろうし、、とかで変に優しくならずにそこはやっぱりハッキリ伝えた方がいいですよね😭夜ただでさえ今まとめて寝れずイライラすることあるのに旦那にまでイライラしてたら
    自分がしんどくなるだけですもんね😭

    • 9月16日
maさん

ぶん殴ります(笑)
父親の自覚ないのですかね?
普通なら産まれたばかりの子供がいるなら真っ直ぐ帰ってきて一緒にいたがりますがね😅
きっと独身感覚なんですね…

産んで疲れてるのに
なんか手伝ってあげようとか
思わないですかね…嫁は家政婦じゃないんだからさ大切にしてよって思いますよ…

  • ぺい

    ぺい

    そうですよね。。。
    退院して1週間3人で過ごしてたある休みの日、息子も生まれて1週間も経ってなくて私も思った以上の大変さに参ってたんですけど、
    その日普通に夜ご飯食べてて夜21時ぐらいに「○○が今から飯いこやって~」って言いだして
    断るかと思いきやそそくさと準備して「行ってくるわ〜」って。
    私の今1番したいことが外に出て遊んだりお出かけしたりとかなので、
    普通に夜2人残して出ていく旦那に素直に行ってらっしゃいって言えず、
    そのあとLINEで「遅くなる」
    挙句ご飯って言ってたのに、何してるん?と聞けば「呑んでる」
    思わず突発的にキレてしまい、向こうも俺の息抜きがとかゆってたので。。
    家にいる時はあやしたりしてくれてるんですけど。。。

    • 9月16日
  • maさん

    maさん

    うーん。気まぐれで子育てされても私的には困りますね😅(笑)

    めっちゃしんどくないですか?
    大丈夫ですか?私なら話し合って解決出来なければ離婚までとは行かないけど1回子供抱えて実家に帰ります。旦那には少しちゃんと考えてとだけ言って。それから行動次第で帰りますかね…

    • 9月16日
  • ぺい

    ぺい

    なんか正産期あたりから変にお互い優しくなりすぎてしまったのか、
    頑張ってくれてるからって思いすぎてしまってるんですかね…😥
    夫婦仲はすごくいいんですが、喧嘩するのも面倒だしストレスになるから、
    イラつく前に、こーゆー時皆さんどうしてるんだろう。。ってゆうことがふえました😂

    • 9月16日
りな

うちも妊娠前~産後数ヶ月までそんな感じでした。でもそれだと子どもと旦那さんとの接点が減るんですよね。
おかげでうちの子は生後3ヶ月でパパ見知りになりました。パパを見ただけでギャン泣きです。さすがに旦那さんもショックだったようで、それ以来飲み会は控えて、休日もできるだけ早起きするようになりました。
パパ見知りになるとママの負担も増えますし、良いこと無いです。
今はまだ旦那さんもパパになった自覚が無いのでしょうけど、親子関係を良好にするためにも少しずつでも修正してもらった方がいいですよ~。

  • ぺい

    ぺい

    なるほど😭
    こんなけお世話してくれてたら絶対パパ大好きなるわぁ〜って上手いことのせながらきっちり協力して貰うことにします😭

    • 9月16日
ミルキー

3ヶ月で、パパにギャン泣きするようになりました。
「小さくても、かまってもらえないのが、わかるんだよ!」って言いましたが、休みの日は、ひとりで出かけたり、ずっと寝てたり…
なので、来週、子ども2人と母で、旅行に行くことにしました!旦那さんは、仕事がんばれー🤣

  • ぺい

    ぺい

    パパに懐いてもらわなきゃやっぱり自分がしんどいですよね😭😭
    そうなる前になんとか阻止頑張ります!笑

    • 9月16日