![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ハロまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハロまま
私はまだ利用したことはありませんが1000円と安いのでコープ共済入ってます☺️🎵
コープの方から聞いたのは怪我をして通院した際に領収書を置いておいて連絡したら後で返ってくると聞きました🎵
通院の他にプラス100円くらいで子供がもし、物を壊した時の保険も入れて一応それもつけてます。
例えば友人のお宅で子供が壺を割ってしまった、、。みたいな😳🍀
1億だっけ?結構な金額まで保証される感じでした🤗☘
まだ利用をした事の無い者なので私の理解が曖昧だったら申し訳ありません😭💦💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
突発的な怪我なら出ると聞きました。
転んで頭をうって念のために受診でも出るらしいです。
-
ママ
回答ありがとうございます🍀
突発的な怪我なら出るんですね
ウチの子よく怪我するので、おでこ少し切ったこともあって💦怪我で保険がおりたら助かりますよね- 9月15日
![えと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えと
私もコープの共済入ってます😊✨
2歳の息子が公園で少し足を痛めてしまったような感じで整骨院に1回行ったのですが何も異常なく…もちろん乳児医療でお金はかかりませんでしたがコープ共済に連絡したら対象だったので2000円おりました!しかも対応も良く支払いもビックリするほど早かったです!!
診療明細書のコピーがあればオッケーでした☺️
-
ママ
回答ありがとうございます🍀
診療明細書のコピーがあればいいんですね
医療費タダでも2000円おりたら助かりますよね- 9月15日
![ひなの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなの
擦り傷でもでます。
ただ、その程度で受診するかしないかですね。
病院からもなんで来たの?事案ですし😂
周りも出るのは知ってるけど行かないよね〜という話になります。
その程度のケガ通院なら診断書は必要ありません。
-
ママ
回答ありがとうございます🍀
確かにすり傷程度では病院に行かないですよね😅- 9月15日
![ピク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピク
病院に行って、病院の領収書のコピーがあれば貰えると聞きましたが、かすり傷くらいで病院連れて行くのが面倒で私はまだ使っていません(^^;)知り合いは、蚊に刺されたところがかきすぎてひどくなったので病院に連れて行って、請求したと言っていました
-
ママ
回答ありがとうございます🍀
確かにかすり傷くらいで病院連れて行くの面倒ですね😅
でも、かすり傷でもちゃんとおりるんですね🙆- 9月15日
![りたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りたん
お子様の怪我や他人を怪我させた
物を壊してしまったなどは医療保険ではなく損害保険です^ ^
医療保険と損害保険は分かりにくいですが別もので、損害保険も何種類かに別れています
今は車の保険に一緒に上記も含まれた家族型損保もありますよ^ ^
分からずに二重契約している場合も多いので、ご家族の保険を見直してみるいい機会かもしれないですね^ ^
-
ママ
回答ありがとうございます🍀
主人に確認したら、子供が物を壊したとかの損害保険?は車の保険と一緒に入ってるみたいです🙆- 9月16日
ママ
回答ありがとうございます🍀
1000円で安いので入りやすいなと思い、悩み中です💦
領収書だけでいいんですね
でも子供は医療費タダなので領収書もらえるんですかね?
プラス100円のも付けておいたら安心ですね
ハロまま
多分ただのあいだは関係ないと思います😂
多分医療費もずっとタダではないですよね?
病気したりしたら保険も入れなくなるので念の為早めに入りました☺️☘
ママ
ありがとうございます🍀😊