※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よこ
ココロ・悩み

母方の祖母が亡くなり、喪中になるか旦那に尋ねたら「遠い関係だから喪中にならない」と言われた。喪中になるかどうか、地域性もあるのか気になる。

喪中について質問です。先日私の母方の祖母(母の実母)が亡くなりました。私のおばあちゃんが亡くなった訳だから喪中になるよね?と旦那に言ったら、嫁に来てるわけだし遠すぎるでしょ?喪中にならないよ(半笑い)と。
半笑いにイラッとしましたが、地域性もあるのかな?と反論しませんでした。みなさんは喪中にならないと思いますか???

コメント

deleted user

旦那や子供はともかく、自分は喪中だと思います💦
例え遠かったとしても気持ちの問題な所もあると思います💦💦

マーチ

うちも同じパターンで母方の祖父が今年亡くなりました。
調べると自分の祖父祖母は喪中はがきにしなくても良いとありました。あとは自分の気持ち次第、地域性らしいです。
私は幼い頃から実家で一緒に暮らしていて、思い入れも強く...

夫の名前で出す人(仕事関係、友人等)→年賀状
私の名前で出す友人など→喪中はがき
夫婦で出す親戚、共通の友人など→年賀状

にしようと思っています。
半笑い腹立ちますね😑!

一姫二太郎mam♡

私の祖父(実母のお父さん)が去年亡くなって、今年喪中です。
ちなみに埼玉です!!

リエ

義祖母が亡くなり、喪中なのか悩んでるところです…。私としては、喪中ではないと思うのですが義母がなんと言うかですね。

ただ、実祖父が亡くなった時は母は家を出て嫁に行ってるので喪中にしなくて良いと言われました。ただ、同年はに実父が他界しており私は未婚だったので結局我が家も喪中になりました。

  • リエ

    リエ

    例えば、A家の方が亡くなった場合はA家と名乗ってる人だけが喪中になるように思ってます。A家からB家に嫁に行ったら、A家の方が亡くなっても喪中にはしなくて良いと思います。A家の方がB家の嫁になり、そのB家の子供がC家に嫁に行ったならA家の方が亡くなっても喪中には成り得ないと思います。

    • 9月15日
よこ

みなさん優しく教えていただきありがとうございました!アドバイス頂いた中から旦那に伝えて決めようと思います(^^)