![しまらむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1か月半の娘です。産院を退院してからは完母でしたが今晩からお薬を数…
1か月半の娘です。
産院を退院してからは完母でしたが今晩からお薬を数日服用するので、その間ミルクをあげることになりました。
最低三時間はあけますが、間隔あくのはどれくらいまで大丈夫なんでしょうか??
母乳の時は欲しがった時にあげて(若干出が悪い時もあるので頻回授乳になる時も)
熟睡して4〜5時間あく時もありました。
あと、母乳は毎日搾乳して捨てた方がいいですか?
そんなに張ってないのであげる前に搾乳して捨てて、おっぱいあげればいいですかね??
捨てない限り母乳に薬の影響が留まってずっと残るのかなぁ?とわからなくて。
1週間くらい母乳をらあげられなくなると思うのですが、このまま母乳が出なくなったりもするでしょうか。
ストレスや寝不足で出が悪くてタンポポ茶を飲んで何とかしのいでいた部分もあるので
これであげられなくなったらやっぱり悲しくなってきました😢
この間にマッサージとか出来ること・やっておいた方がいい事とかありますか?
質問ばかりで恐縮ですが、どなたか教えてください😭
- しまらむ(6歳)
コメント