![S](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
朝4時半頃から透明のおりものと鮮血があり、その後透明やうす茶色のおりものに変化。前駆陣痛も遠のくが、動くのが難しい状況。アドバイスをお願いします。病院には連絡していません。
おしるしについてお聞きしたいです!
朝4時半頃〜9時頃までに透明のおりもの+鮮血。
朝9時以降〜現在まで鮮血はなく、透明おりものかうす茶色のおりものに変わり、共に前駆陣痛も遠のく。
ちょこちょこ下腹が張るがすぐにおさまり、あってたまに軽い前駆や膣や肛門あたりがズキンと突っ張る程度でこちらもすぐにおさまる。
胎動は昨日よりかは明らかに下腹の方で感じ、まぁまぁ弱めだが胎動は感じれる。
といった具合いでドキドキしてますが、おしるし経験された方、普通にスクワットしたりじゃんじゃん動いた方がいいんですよね?💦
下腹の突っ張りがやや強いためすぐおさまりますが、なんかうまく動いたりできません😕笑
初産でびびりなので色々分からない事だらけなのと、なんかお腹をかばってしまい、普通に動けずにいます😂💭
どなたかアドバイスお願いします🙏❤️
ちなみに病院には連絡入れていません!
- S(6歳)
コメント
![ショーコラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ショーコラ
安静にする必要はないので、動いて大丈夫ですよ^_^
![しゅーくりーむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しゅーくりーむ
私もおしるしありました(*´꒳`*)
朝8時頃おしるしあって、昼前から少しずつお腹痛くなって夕方には本格的な陣痛に‼︎夜9時頃出産でした♡
私もその日は普通に過ごしてましたし、無理のない範囲で動いて大丈夫だと思います‼︎赤ちゃんに会えるの楽しみですね✨✨お体お大事に♡
-
S
お返事遅くなりすみません!
回答ありがとうございます🙏💓
おしるし2日目でお腹の張りはあるものの特に陣痛に繋がってません😕💭
無理ない程度に掃除したり、リラックスして過ごします💫💫- 9月16日
S
回答ありがとうございます!
むしろ動いたりしていいんですよね😳
なかなか本陣痛には繋がらずソワソワしてます😂