
手づかみ食べについてそろそろ手づかみ食べをさせてあげたいな、と思い…
手づかみ食べについて
そろそろ手づかみ食べをさせてあげたいな、と思い、野菜スティックとして、にんじんを茹でました。
ですが、長い時は噛んで食べるのですが、最後の一口になると大きな塊でも口の中に入れて、モゴモゴしたのちに丸のみしたのか、おえおえ言いながら涙目になっていました😵
先日も、少し大きな塊になっていたぶどうを丸のみして、おえおえしたばかりで、喉に詰まりそうになっている子供を見るのが怖く、なかなか大きいものを噛む練習をさせてあげられません…😩
みなさんは、どのようなものから始めましたか?
また、おえおえなりませんでしたか?
- くるみ(7歳)
コメント

りな
まだ手づかみ食べやらせてないです💦
まだ早いのでは?

なえ
そのうち自分で口から出して調節したりするようになりますよ!(*^^*)
私はあまりにも怖かったら口からかき出したりもしてましたが!
基本は見守ってました!
-
なえ
あっ8ヶ月は私も固形のものを食べ掴みさせてませんでした!
5倍粥とかそのままだしぐちゃぐちゃにして食べさせたりはしてましたが!
本格的なのは9ヶ月はいってからかだったかな- 9月15日
-
くるみ
わたしもさっきにんじんを掻き出しました🥕😵
まだ、全部みじん切りでいいのでしょうか…いつ頃から始めましたか?- 9月15日
-
くるみ
なるほど!!
うちも5倍がゆを食べさせてますが、まだ丸のみしてることが多いです。
おせんべいなんかは、上手に食べるんですけどね🤥
パンケーキとか、美味しそうだし作ってあげたいんですけど、あれも喉に詰まりそうで怖いなーなんて😵- 9月15日

s
たぶん時期が早すぎるんだと思いますよ💦
-
くるみ
やはりそうなんですね…
焦らずゆっくりいきます😩- 9月15日

みい
私は赤ちゃんせんべいから始めました😃
少し大きく入れても唾液で溶けるので🌸
そして10ヶ月になる少し前から野菜スティックなども食べさせています😊
-
くるみ
おせんべいでも練習になりますかね!
まだまだみじん切りで様子見してみます☺️- 9月15日
-
みい
上の子はおせんべいやボーロ、おにぎりくらいしか手掴みはしていませんよ😊
手や口の周りが汚れるのがあまり好きじゃなかったみたいで😅- 9月15日
-
くるみ
そうなんですか!
うちの子はご飯の後は、顔中ベタベタです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)- 9月15日

みくろ
ジャガイモとか食パンとかはどうですか?
まだモゴモゴしたら柔らかくなるし😃
-
くるみ
じゃがいもだと、コロッケみたいに丸くするんですか?
ポテトフライみたいなかんじで棒状ですか?
まだうちの子には早いようですが😅- 9月15日
-
みくろ
茹でたやつそのままカットです(笑)
食パンも一枚トーストにしたやつを私がちぎって娘に渡したり、テーブルの上に置いたりしてます。- 9月15日
-
みくろ
ポテトは棒状にカットしたり、薄く扇型にカットしたりです。
- 9月15日
-
くるみ
なるほどです!
来月からゆっくり始めてみます、ありがとうございます😍- 9月15日

*
ジャガイモやサツマイモ
一口サイズで手づかみさせてました
パンも小さくしてあげてました
-
くるみ
これから秋なので、サツマイモ試してみたいです🍠!- 9月15日
くるみ
そうなんですか!😲
そろそろ三回食を始めようと思うのでタイミングかなーと思ったんですが…
もうちょっとゆっくり様子見てみます!